

【世田谷区・東急田園都市線】用賀駅最寄・社会福祉法人が運営する認可保育園|月給220,000~284,600円・借上げ社宅制度あり
この求人への問い合わせフォームへfive-11917
~~給与モデル~~
社宅利用あり…月給277,400~284,600円(家賃補助含む)
社宅利用なし…月給220,000~227,200円
社宅利用あり…月給277,400~284,600円(家賃補助含む)
社宅利用なし…月給220,000~227,200円
長期勤続によるキャリア形成を支援するために、未経験者や経験の浅い方も積極的に採用しています。
借上げ社宅・各種福利厚生制度などご利用いただけますので興味がある方はぜひお問い合わせ下さい。
借上げ社宅・各種福利厚生制度などご利用いただけますので興味がある方はぜひお問い合わせ下さい。
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園における保育業務
募集要項
応募資格
保育士
35歳以下(例外事由 3号 イ)
長期勤続によるキャリア形成を図るため
35歳以下(例外事由 3号 イ)
長期勤続によるキャリア形成を図るため
雇用形態
正社員
給与
月給 220,000
284,600
想定年収
308386
給与詳細
基本給:220,000~227,200円
借り上げ社宅手当:上限82,000円
借り上げ社宅手当:上限82,000円
勤務地
東京都世田谷区
最寄駅
東急田園都市線「用賀」駅から徒歩8分
就業時間
7:15~20:15のうち8時間(休憩45分)
休日・休暇
年間休日110日
週休2日制(日祝は休み)
年次有給休暇
特別休暇(年10日・5日ずつ連続取得可)
その他休暇
育児休業取得実績あり
週休2日制(日祝は休み)
年次有給休暇
特別休暇(年10日・5日ずつ連続取得可)
その他休暇
育児休業取得実績あり
待遇
各種社会保険完備
制服貸与
通勤手当実費支給(上限15,000円/月)
退職金制度(勤続1年以上)
賞与:年2回(前年度実績:440,000~454,400円/2.00ヶ月分)
制服貸与
通勤手当実費支給(上限15,000円/月)
退職金制度(勤続1年以上)
賞与:年2回(前年度実績:440,000~454,400円/2.00ヶ月分)
職場情報
東急田園都市線「用賀」駅から徒歩8分。6階建てのサービス付き高齢者向け住宅1F部分に併設する形で、2017年4月に開園しました。0歳~5歳まで、60名の乳幼児をお預かりする私立認可保育園です。
高齢者向け住宅の1F部分ではありますが、運営元は別法人。こちらは都内に5園を運営する社会福祉法人が母体となります。園舎はエントランスを入って左手に0歳児と1歳児の保育室、直進すると2歳児と3~5歳児の保育室。可動式の間仕切り家具を利用して保育スペースを柔軟に使用し、異年齢保育も導入しています。
0~2歳の乳児クラスは、いっぱいの愛情を受けてすくすくと成長する中で、日常の基本的な生活習慣を身につけるのが目標。3歳さんからは将来の就学に向けて、「生活力」「かかわる力」「まなぶ力」を身につける“生きる力を伸ばす保育”に取り組みます。年上の園児が年下の園児のお世話をしながら一緒に遊ぶ中で、優しさや思いやり、自分で考えて工夫する力、感謝の気持ちや成長への憧れ等を少しずつ育んでいきます。
クリスマスやハロウィンといった西洋風の季節行事ではなく、お盆や成道会、涅槃会などを取り入れている保育園。仏教保育をベースに、倫理観や道徳心、助け合う気持ち・落ち着いた心なども育んでいく保育園です。
高齢者向け住宅の1F部分ではありますが、運営元は別法人。こちらは都内に5園を運営する社会福祉法人が母体となります。園舎はエントランスを入って左手に0歳児と1歳児の保育室、直進すると2歳児と3~5歳児の保育室。可動式の間仕切り家具を利用して保育スペースを柔軟に使用し、異年齢保育も導入しています。
0~2歳の乳児クラスは、いっぱいの愛情を受けてすくすくと成長する中で、日常の基本的な生活習慣を身につけるのが目標。3歳さんからは将来の就学に向けて、「生活力」「かかわる力」「まなぶ力」を身につける“生きる力を伸ばす保育”に取り組みます。年上の園児が年下の園児のお世話をしながら一緒に遊ぶ中で、優しさや思いやり、自分で考えて工夫する力、感謝の気持ちや成長への憧れ等を少しずつ育んでいきます。
クリスマスやハロウィンといった西洋風の季節行事ではなく、お盆や成道会、涅槃会などを取り入れている保育園。仏教保育をベースに、倫理観や道徳心、助け合う気持ち・落ち着いた心なども育んでいく保育園です。