【渋谷区】■平日のみ:週3日~■「幡ヶ谷」徒歩5分! 定員102名・私立認可保育園で《ブランク&未経験OK!》パートのオシゴト。2018年開園のピカピカ園舎…★・*
この求人への問い合わせフォームへfive-10328
●「出産・育児でブランクが長くて…」という方もぜひ! 子育て経験、活かせます●
2018年4月、「幡ヶ谷」駅そばの大型団地跡地に新築された複合施設1Fで開園…◎
同じフロアに地域包括支援センター、上階である2~4階は約40戸の区営住宅。
0歳~5歳まで、定員102名の私立認可保育園で《週3日~》日勤パートのオシゴトです♪
同じフロアに地域包括支援センター、上階である2~4階は約40戸の区営住宅。
0歳~5歳まで、定員102名の私立認可保育園で《週3日~》日勤パートのオシゴトです♪
こどもたちの健康管理や園全体の衛生管理、ケガの応急手当てやおたより作成…
手洗い指導などの保健衛生教育や、定期健康診断の準備・サポートなどもお任せします。
手技はなく、ブランクが長い方でも大丈夫。また、小児科・保育園未経験でもOK!
運営母体は多くの園を手掛ける大手法人。充実のマニュアル&研修であなたをサポートします◎
手洗い指導などの保健衛生教育や、定期健康診断の準備・サポートなどもお任せします。
手技はなく、ブランクが長い方でも大丈夫。また、小児科・保育園未経験でもOK!
運営母体は多くの園を手掛ける大手法人。充実のマニュアル&研修であなたをサポートします◎
勤務は平日のみで、勤務曜日はご相談OK。8:00~18:00の間で8h勤務となります。
残業はほぼなく、ご家庭をお持ちの方もムリなくご勤務いただける環境。
「こどもが好き」の気持ちを活かせるパートのお仕事、ここで始めてみませんか?
残業はほぼなく、ご家庭をお持ちの方もムリなくご勤務いただける環境。
「こどもが好き」の気持ちを活かせるパートのお仕事、ここで始めてみませんか?
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での保育・看護業務
◇0歳児クラスの保育
◇園児の健康管理(各クラスの巡回)
◇園全体の衛生管理
◇急な体調不良・ケガなどの対応(応急手当など)
◇定期検診(内科・歯科)の補助
◇日誌の記入、保健だよりの作成 など
●定員…102名(0歳児:9名/1歳児:15名/2歳児:18名/3~5歳児:各20名)
◇0歳児クラスの保育
◇園児の健康管理(各クラスの巡回)
◇園全体の衛生管理
◇急な体調不良・ケガなどの対応(応急手当など)
◇定期検診(内科・歯科)の補助
◇日誌の記入、保健だよりの作成 など
●定員…102名(0歳児:9名/1歳児:15名/2歳児:18名/3~5歳児:各20名)
募集要項
応募資格
正看護師
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇保育園・小児科未経験の方も歓迎です◎
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇保育園・小児科未経験の方も歓迎です◎
雇用形態
アルバイト・パート
給与
時給 1,300
給与詳細
◇臨床1年以上…時給1,500円~
勤務地
東京都渋谷区
最寄駅
京王新線「幡ヶ谷」駅から徒歩5分
就業時間
8:00~18:00の間で実働8h勤務
◇残業ほぼありません◎
◇残業ほぼありません◎
休日・休暇
休園日:日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)
ほか応相談
◇月~金の間で週3日からご相談OK!
◇有給休暇は法定通り付与
ほか応相談
◇月~金の間で週3日からご相談OK!
◇有給休暇は法定通り付与
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)※勤務条件による
昇給:年1回
交通費全額支給
スポーツクラブ・アミューズメント施設優待
保養所あり
系列保育園へのお預け優遇(社員割引)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
交通費全額支給
スポーツクラブ・アミューズメント施設優待
保養所あり
系列保育園へのお預け優遇(社員割引)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
京王新線「幡ヶ谷」駅から徒歩5分。都市公園の横、大型団地の跡地の一部に新築された複合施設。1Fに地域包括支援センター、上階に区営住宅を併設する4階建ての建物1F部分で2018年4月に開設しました。0歳から5歳まで、102名の乳幼児をお預かりする私立認可保育園です。
運営母体は国内トップクラスの保育企業で、保育園・児童館・学童など170箇所以上を手掛ける大手法人。「こどもたちにとっての第二のおうち」を目指し、安心してのびのびと過ごせる環境づくり・心身を健やかに伸ばして生活習慣を整えるカリキュラムづくりに力を入れてきました。
こちらの園でもダンスや音楽、体育に食育と、さまざまな保育内容を取り入れていますが、最も重視しているのが「歩く」ことでの体力づくり。“年齢+1kmのお散歩”を目標に掲げ、片道30分ほどかけて大型公園までお散歩に出たりと、安全には気を配りつつ戸外活動をおこなっています。
もちろん、保護者との情報共有・連携体制も密にとり、家庭と協力しながらこどもたち一人ひとりを丁寧に育んでいく保育園です。
運営母体は国内トップクラスの保育企業で、保育園・児童館・学童など170箇所以上を手掛ける大手法人。「こどもたちにとっての第二のおうち」を目指し、安心してのびのびと過ごせる環境づくり・心身を健やかに伸ばして生活習慣を整えるカリキュラムづくりに力を入れてきました。
こちらの園でもダンスや音楽、体育に食育と、さまざまな保育内容を取り入れていますが、最も重視しているのが「歩く」ことでの体力づくり。“年齢+1kmのお散歩”を目標に掲げ、片道30分ほどかけて大型公園までお散歩に出たりと、安全には気を配りつつ戸外活動をおこなっています。
もちろん、保護者との情報共有・連携体制も密にとり、家庭と協力しながらこどもたち一人ひとりを丁寧に育んでいく保育園です。