【小平市】在宅緩和ケアのパイオニアDr.が2005年に開業…“地域のホスピスケア拠点”として頼られる複合施設1FにIN♪*《訪問診療専門クリニック》で常勤Ns.募集◎
この求人への問い合わせフォームへfive-14106
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年、大手医療法人の一員として再出発。質の高い医療はそのまま、労働環境や条件面がぐぐっとUP…☆.+
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年、大手医療法人の一員として再出発。質の高い医療はそのまま、労働環境や条件面がぐぐっとUP…☆.+
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR中央線「武蔵小金井」駅・西武新宿線「小金井」駅からバスでアクセス。ゴルフ場のすぐ横、芝生の中庭を抱える3階建ての複合施設にIN…★・*
『地域の在宅ホスピスケア拠点』として、高齢者住宅や訪問看護ステーション、デイサービスなどを内包する施設。その1Fに事務所を構える《訪問診療専門クリニック》で、常勤の正看護師さんを募集しています!
『地域の在宅ホスピスケア拠点』として、高齢者住宅や訪問看護ステーション、デイサービスなどを内包する施設。その1Fに事務所を構える《訪問診療専門クリニック》で、常勤の正看護師さんを募集しています!
クリニックを開設したのは、在宅ホスピスケアのパイオニアとしても名高い緩和ケア医。2005年の開業以来、地域における在宅療養支援・緩和ケアに真摯に取り組み続けてきました。
ご年齢によって継続が困難になりつつあった2022年6月、首都圏で複数の訪問診療専門クリニックを運営する医療法人社団にJOIN。新たな院長を迎え、開設したドクターは名誉院長に就任! 引き続き診療にも携わり、質の高い在宅緩和ケアに向き合い続けています◎
ご年齢によって継続が困難になりつつあった2022年6月、首都圏で複数の訪問診療専門クリニックを運営する医療法人社団にJOIN。新たな院長を迎え、開設したドクターは名誉院長に就任! 引き続き診療にも携わり、質の高い在宅緩和ケアに向き合い続けています◎
安定法人の一員となったことで、スタッフの労働環境や待遇面も安定★ 原則土日休みの週休2日制で《月給33.7万円~》、想定年収は450万円以上をきちんと確保。
年間休日120日以上+有給休暇もしっかり消化で、年間130日以上のお休みもムリなく目指せる職場になっています♪
年間休日120日以上+有給休暇もしっかり消化で、年間130日以上のお休みもムリなく目指せる職場になっています♪
もちろん、働きながら在宅緩和ケア・グリーフケアの知識とスキルを磨ける職場環境も大きな魅力。
在宅医療未経験の方も、丁寧にサポートしてもらえますので少しずつスキルアップできます! まずはぜひ、お気軽にお問い合わせください…☆*゜
在宅医療未経験の方も、丁寧にサポートしてもらえますので少しずつスキルアップできます! まずはぜひ、お気軽にお問い合わせください…☆*゜
業種
クリニック
業務内容
訪問診療専門クリニックでの看護業務
ドクターの診療に同行し、診療補助業務をお願いします。
◇バイタルチェック、状態観察
◇診療・処置の補助
◇ご本人・ご家族のニーズ把握、実現への支援
◇グリーフケア
◇ケアマネジャーや在宅介護事業所への連絡・情報共有
◇カルテの入力、備品の整理・準備など
◇訪問看護業務あり(訪問診療の患者様宅のみ)
◆運転業務あり
◆電子カルテはhomisを使用しています。
◆月に2回程度、川口市の系列クリニックでの勤務あり(土日。平日に代休を取得)
ドクターの診療に同行し、診療補助業務をお願いします。
◇バイタルチェック、状態観察
◇診療・処置の補助
◇ご本人・ご家族のニーズ把握、実現への支援
◇グリーフケア
◇ケアマネジャーや在宅介護事業所への連絡・情報共有
◇カルテの入力、備品の整理・準備など
◇訪問看護業務あり(訪問診療の患者様宅のみ)
◆運転業務あり
◆電子カルテはhomisを使用しています。
◆月に2回程度、川口市の系列クリニックでの勤務あり(土日。平日に代休を取得)
募集要項
応募資格
正看護師
◇臨床経験5年以上
◇普通自動車免許をお持ちの方
◇ブランクがある方・在宅未経験の方もOK!
◇臨床経験5年以上
◇普通自動車免許をお持ちの方
◇ブランクがある方・在宅未経験の方もOK!
雇用形態
正社員
給与
月給 337,450
想定年収
451
給与詳細
◇別途、土日祝シフト手当(5,000円/回)あり
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:233,950円~
・資格手当:40,000円
・固定残業代:63,500円~(30時間分)
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:233,950円~
・資格手当:40,000円
・固定残業代:63,500円~(30時間分)
勤務地
東京都小平市
最寄駅
JR中央線「武蔵小金井」駅からバス10分
西武新宿線「小平」駅からバス19分
西武新宿線「小平」駅からバス19分
就業時間
9:00~18:00(休憩60分)
◇残業少なめです◎
◇残業少なめです◎
休日・休暇
年間休日120日以上
週休2日制(土・日)
※月に2回ほど、土日の勤務あり(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日+パワーアップ年休3~7日あり)
年末年始休暇(7日:12/29~1/3+1日)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
週休2日制(土・日)
※月に2回ほど、土日の勤務あり(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日+パワーアップ年休3~7日あり)
年末年始休暇(7日:12/29~1/3+1日)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
待遇
社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月:46万円~)
交通費支給(上限:50,000円/月)
会員制福利厚生制度あり
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月:46万円~)
交通費支給(上限:50,000円/月)
会員制福利厚生制度あり
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
小平市御幸町エリア、ゴルフ場のすぐ横にある広めの敷地。高齢者向け住宅やデイサービス・訪問看護ステーションなど、『地域のホスピスケア拠点』としてつくられた3階建ての複合施設1F部分に事務所を構える訪問診療専門クリニックです。
クリニックを開設したのは地域病院のホスピス科部長を勤め、在宅ホスピスのパイオニアとしても名高い緩和ケア医。ご自身もステージ4の大腸がんと診断され、抗がん剤の副作用に苦しんだ後「標準治療以外の治療法」も経験された、経験豊富なホスピス医です。在宅緩和ケアの普及と質の向上に真摯に向き合っており、地域において約20年、多職種による在宅緩和ケアに取り組み続けてきました。
2022年には首都圏で複数の訪問診療専門クリニックを運営する医療法人社団の一員に。安定した運営環境・体制を整え、地域の在宅医療を長く支え続けるクリニックです。
クリニックを開設したのは地域病院のホスピス科部長を勤め、在宅ホスピスのパイオニアとしても名高い緩和ケア医。ご自身もステージ4の大腸がんと診断され、抗がん剤の副作用に苦しんだ後「標準治療以外の治療法」も経験された、経験豊富なホスピス医です。在宅緩和ケアの普及と質の向上に真摯に向き合っており、地域において約20年、多職種による在宅緩和ケアに取り組み続けてきました。
2022年には首都圏で複数の訪問診療専門クリニックを運営する医療法人社団の一員に。安定した運営環境・体制を整え、地域の在宅医療を長く支え続けるクリニックです。