【国立市】◎マイカー通勤OK◎「谷保」駅徒歩5分…訪問診療メインの内科クリニック。夜間出動はDr.が担当するから、オンコール当番時も出動なし!
この求人への問い合わせフォームへfive-13499
━━━━━━━━━━━━━━━━━
訪問エリアはクリニックから4km範囲と狭めで、個人宅が中心。1日5~6件の訪問なので残業もほぼなしです♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━
訪問エリアはクリニックから4km範囲と狭めで、個人宅が中心。1日5~6件の訪問なので残業もほぼなしです♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR南武線「谷保」駅から徒歩5分。訪問診療・訪問リハビリテーションを中心に、予約制の外来診療を行っている小さな内科クリニック…
現在、Dr.の訪問診療のサポートを担当してくださる、常勤の正看護師さんを募集しています!
現在、Dr.の訪問診療のサポートを担当してくださる、常勤の正看護師さんを募集しています!
訪問エリアはクリニックから概ね4kmほどの範囲内。国立・国分寺・府中を中心に、多摩川を越えない地域までを対象としています。
あなたにはDr.を乗せて車で患者さま宅を訪問し、診療の補助やカルテの入力などをお願いします。ちなみに訪問車は日産のCUBEです★
あなたにはDr.を乗せて車で患者さま宅を訪問し、診療の補助やカルテの入力などをお願いします。ちなみに訪問車は日産のCUBEです★
臨床経験を3年以上お持ちの方であれば、在宅医療未経験でも大丈夫!
一人で訪問しなくてはいけない訪問看護と異なり、訪問診療は常にDr.が一緒。処置についても都度確認しながら進められますし、情報共有・コミュニケーションも密に保てます◎
訪問件数は1日5~6件程度、残業もほとんど発生していません。月に2回ほど土曜AMの外来補助をお願いする可能性がありますが、そこを除けば土日祝休み。メリハリあるワークスタイルを実現できます♪*
一人で訪問しなくてはいけない訪問看護と異なり、訪問診療は常にDr.が一緒。処置についても都度確認しながら進められますし、情報共有・コミュニケーションも密に保てます◎
訪問件数は1日5~6件程度、残業もほとんど発生していません。月に2回ほど土曜AMの外来補助をお願いする可能性がありますが、そこを除けば土日祝休み。メリハリあるワークスタイルを実現できます♪*
なお、オンコール当番はありますが、出動はDr.が担当しており、ナースは夜間出動なし。「電話を持つのはともかく、緊急出動はちょっぴり不安…」とお考えの方にもピッタリです!
給与についてはご経験を考慮いたします。「自分の経験だと目安はどのくらい?」も、お問い合わせ時にお気軽にご相談ください…☆*゜
給与についてはご経験を考慮いたします。「自分の経験だと目安はどのくらい?」も、お問い合わせ時にお気軽にご相談ください…☆*゜
業種
クリニック
業務内容
クリニックでの訪問診療補助業務
◇処置の介助(注射・点滴・採血・各種検査等)
◇物品の管理、片付け等
◇関係医療機関・福祉事業所との連絡調整
◇運転業務(車種:日産CUBE)
◇ほか、付帯する事務業務全般
◆オンコール対応あり(平均:8~10回/月)
※緊急訪問はDr.が担当するため、夜間出動はありません◎
◆月に2回ほど、土曜AMの外来診療補助あり
◆訪問先…個人宅中心
◆平均訪問件数…平均5~6件/日
◆在籍看護師数…3名
◆電子カルテです。
◇処置の介助(注射・点滴・採血・各種検査等)
◇物品の管理、片付け等
◇関係医療機関・福祉事業所との連絡調整
◇運転業務(車種:日産CUBE)
◇ほか、付帯する事務業務全般
◆オンコール対応あり(平均:8~10回/月)
※緊急訪問はDr.が担当するため、夜間出動はありません◎
◆月に2回ほど、土曜AMの外来診療補助あり
◆訪問先…個人宅中心
◆平均訪問件数…平均5~6件/日
◆在籍看護師数…3名
◆電子カルテです。
募集要項
応募資格
正看護師
◇臨床経験3年以上
◇普通自動車免許をお持ちの方
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎です!
◇臨床経験3年以上
◇普通自動車免許をお持ちの方
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎です!
雇用形態
正社員
給与
年収 2,820,000
4,020,000
想定年収
282402
給与詳細
◇年俸制です。
◇月額は年俸÷12を支給(月額235,000~335,000円)
◇別途、オンコール手当あり
◇ご経験等を考慮し、決定します。
◇月額は年俸÷12を支給(月額235,000~335,000円)
◇別途、オンコール手当あり
◇ご経験等を考慮し、決定します。
勤務地
東京都国立市
最寄駅
JR南武線「谷保」駅から徒歩5分
JR中央線「国立」駅からバス9分
JR中央線「国立」駅からバス9分
就業時間
【早番】8:30~17:30(休憩60分)
【日勤】9:00~18:00(休憩60分)
【土曜】8:30~12:30(休憩なし)
◇土曜の勤務は月に2回程度です。
【日勤】9:00~18:00(休憩60分)
【土曜】8:30~12:30(休憩なし)
◇土曜の勤務は月に2回程度です。
休日・休暇
年間休日120日以上
週休2日制(土・日・祝)
※月に2回ほど、土曜AMの勤務あり(外来補助)
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/30~1/3)
産前産後・育児休暇
週休2日制(土・日・祝)
※月に2回ほど、土曜AMの勤務あり(外来補助)
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/30~1/3)
産前産後・育児休暇
待遇
社会保険完備
昇給あり
交通費支給
副業OK
車通勤可
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給あり
交通費支給
副業OK
車通勤可
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
JR南武線「谷保」駅から徒歩5分。訪問診療・訪問リハビリテーションを中心に、午前のみ予約制の内科外来も行っているクリニックです。
地域で暮らし、医療のサポートを必要とする患者さまに丁寧に向き合った“個別の支援”を行うことをモットーとしている診療所。患者さまとご家族の生活を尊重し、「人生において何を最も大切にしていくのか」「どこを終の棲家と定めるか」など、丁寧な相談を繰り返しながら無理のない在宅療養支援計画を練り上げ、提案していきます。
医師のほか、看護師・社会福祉士がチームになり、関係する医療機関や訪問看護ステーション・介護サービス事業所との情報共有を細やかに行いながら、住み慣れた地域で長く暮らし続けるための支援に取り組んでいる診療所です。
地域で暮らし、医療のサポートを必要とする患者さまに丁寧に向き合った“個別の支援”を行うことをモットーとしている診療所。患者さまとご家族の生活を尊重し、「人生において何を最も大切にしていくのか」「どこを終の棲家と定めるか」など、丁寧な相談を繰り返しながら無理のない在宅療養支援計画を練り上げ、提案していきます。
医師のほか、看護師・社会福祉士がチームになり、関係する医療機関や訪問看護ステーション・介護サービス事業所との情報共有を細やかに行いながら、住み慣れた地域で長く暮らし続けるための支援に取り組んでいる診療所です。