【荒川区】2020年に新築OPENした都市型保育園で看護師募集|月給30.3万円~・髪色自由(ブリーチ・ハイトーンOK)・借り上げ社宅制度あり|日暮里舎人ライナー・都電荒川線「熊野前」駅から徒歩4分
この求人への問い合わせフォームへfive-18601
★――――――――――――
★月給30.3万円~スタート
★髪色自由(ブリーチ・ハイトーンOK)
★借り上げ社宅制度あり
★――――――――――――
★月給30.3万円~スタート
★髪色自由(ブリーチ・ハイトーンOK)
★借り上げ社宅制度あり
★――――――――――――
荒川区東尾久エリア、日暮里舎人ライナー・都電荒川線「熊野前」駅から徒歩4分。2020年に新築オープンした都市型保育園で正社員の看護師を募集しています。
子どもたちの健康管理、園内の衛生管理・感染予防、急なけが・体調不良時の応急対応などが主なお仕事。現在の園児定員は50名で、0~5歳児をお預かりしています。形式に囚われない「のびやか保育」をテーマとして、子どもたちの好奇心・創造力・思いやりの心を育みます。クリエイティブな保育が特長です。
~借り上げ社宅制度~
給与とは別に毎月8.2万円の家賃補助がもらえる「借り上げ社宅制度」を利用できます。不動産店舗でお好きな物件をお選びいただけます。敷金・礼金などの初期費用は会社が負担します。毎月の自己負担額は1万円+社宅管理料(家賃の10%)で、家賃が8.2万円を超える場合は超過分が自己負担となります。
また現在借りている賃貸の名義変更も可能ですので、ご希望の方は問合せの際にお知らせ下さい。
給与とは別に毎月8.2万円の家賃補助がもらえる「借り上げ社宅制度」を利用できます。不動産店舗でお好きな物件をお選びいただけます。敷金・礼金などの初期費用は会社が負担します。毎月の自己負担額は1万円+社宅管理料(家賃の10%)で、家賃が8.2万円を超える場合は超過分が自己負担となります。
また現在借りている賃貸の名義変更も可能ですので、ご希望の方は問合せの際にお知らせ下さい。
「実務経験に基づいた具体的な給与額が知りたい」
「借り上げ社宅制度について詳しく教えて欲しい」
など、疑問点があればお気軽に問合せください。
業種
認可保育園
業務内容
保育園での看護・保育業務
◇園児の健康管理(検温・視診)
◇園内の衛生管理・感染予防
◇急なけが・体調不良時の応急対応
◇身体測定、定期健診の準備・補助
◇園医との連携
◇保育補助業務全般
◇保健だよりの作成 など
◇園児の健康管理(検温・視診)
◇園内の衛生管理・感染予防
◇急なけが・体調不良時の応急対応
◇身体測定、定期健診の準備・補助
◇園医との連携
◇保育補助業務全般
◇保健だよりの作成 など
募集要項
応募資格
正看護師
雇用形態
正社員
給与
月給 303,000
給与詳細
◆昇給:年1回(実績:4,500円~6,000円/1月)
◆賞与:年2回(実績:3.50ヶ月分・70万~105万円)
◆賞与:年2回(実績:3.50ヶ月分・70万~105万円)
勤務地
東京都荒川区
最寄駅
日暮里舎人ライナー・都電荒川線 熊野前駅 徒歩4分
就業時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇
◆年間休日123日(有休を除く)
◆完全週休2日制(日曜祝日休み・土曜出勤は振休あり)
◆有給休暇
◆リフレッシュ休暇(2日)
◆アニバーサリー休暇(1日)
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆結婚休暇(5日)
◆産前産後・育児・慶弔休暇
◆育児休業取得実績あり
◆看護休暇取得実績あり
◆完全週休2日制(日曜祝日休み・土曜出勤は振休あり)
◆有給休暇
◆リフレッシュ休暇(2日)
◆アニバーサリー休暇(1日)
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆結婚休暇(5日)
◆産前産後・育児・慶弔休暇
◆育児休業取得実績あり
◆看護休暇取得実績あり
待遇
◆社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
◆通勤交通費支給
◆借り上げ社宅制度(敷金礼金の負担はありません)
◆結婚・出産祝い金
◆育児手当
◆育児短時間勤務制度
◆確定拠出型年金
◆退職金制度(勤続10年以上)
◆通勤交通費支給
◆借り上げ社宅制度(敷金礼金の負担はありません)
◆結婚・出産祝い金
◆育児手当
◆育児短時間勤務制度
◆確定拠出型年金
◆退職金制度(勤続10年以上)
職場情報
日暮里舎人ライナー・都電荒川線「熊野前」駅から徒歩4分。2020年4月にオープンした認可保育園。園児定員は50名で、0~5歳児をお預かりします。
2020年竣工の鉄筋コンクリート造12階建てビル2階フロアにある都市型保育園。周辺には「熊野前南児童遊園」「東尾久三丁目西児童遊園」「東尾久三丁目北児童遊園」など固定遊具を備えた公園があり、お散歩や戸外活動に利用しています。
保育では「教える・覚える」のではなく、子どもたちが自発的にチャレンジできる環境を整えて「学びの芽」を大切に育てるプログラムを提供。「造形・リトミック・英語・体操」などは専門講師を招いてラーニングプログラムを実施しています。
~定員:計50名~
・0歳児…6名
・1歳児…8名
・2歳児…9名
・3歳児…9名
・4歳児…9名
・5歳児…9名
・0歳児…6名
・1歳児…8名
・2歳児…9名
・3歳児…9名
・4歳児…9名
・5歳児…9名