【新宿区】有給休暇を1時間単位で取得可&年間休日126日で仕事もプライベート充実♪★精神科専門の訪問看護ステーションでスタッフ募集
この求人への問い合わせフォームへfive-10261
〜賑やかな「大久保通り」からすぐ近くの職場です〜
精神科に特化したステーション。サービス利用者の年齢層も幅広く、医療的処置よりも日常生活を安心して穏やかに過ごすための支援が中心です。
メインは状態観察と服薬支援、相談援助業務。ご家族の悩みに耳を傾けるのも大切な業務です。
手技よりも、アセスメント力と知識に基づいたコミュニケーションが活きる職場ですよ!
メインは状態観察と服薬支援、相談援助業務。ご家族の悩みに耳を傾けるのも大切な業務です。
手技よりも、アセスメント力と知識に基づいたコミュニケーションが活きる職場ですよ!
在宅看護未経験からチャレンジする先輩ナースも多く、所長も病棟から訪問の世界へと飛び込んだ方です。
精神科病棟での勤務において「退院後の地域での生活をもっと支えたい」と考えたことから事業所を立ち上げました。
訪問看護のお仕事に不安がある方もぜひお気軽に問合せ下さい。みなさまのエントリーをお待ちしております。
精神科病棟での勤務において「退院後の地域での生活をもっと支えたい」と考えたことから事業所を立ち上げました。
訪問看護のお仕事に不安がある方もぜひお気軽に問合せ下さい。みなさまのエントリーをお待ちしております。
業種
訪問看護
業務内容
訪問看護ステーションでの看護業務(精神科特化)
精神疾患をお持ちのご利用者宅を訪問して在宅医療を提供します。
◇バイタルチェック、身体・精神症状の観察
◇食事・睡眠・排泄等、日常生活の観察と支援
◇服薬の管理・助言指導
◇対人関係の相談援助、ご家族の悩みや不安の解消
◇社会資源・福祉サービス活用の調整
◇記録の作成 など
担当制ではなくチーム制を取っています。
精神疾患をお持ちのご利用者宅を訪問して在宅医療を提供します。
◇バイタルチェック、身体・精神症状の観察
◇食事・睡眠・排泄等、日常生活の観察と支援
◇服薬の管理・助言指導
◇対人関係の相談援助、ご家族の悩みや不安の解消
◇社会資源・福祉サービス活用の調整
◇記録の作成 など
担当制ではなくチーム制を取っています。
募集要項
応募資格
正看護師
50歳以下(例外事由 3号 イ)
長期勤続によるキャリア形成を図るため
50歳以下(例外事由 3号 イ)
長期勤続によるキャリア形成を図るため
雇用形態
正社員
給与
月給 281,000
331,000
想定年収
450550
給与詳細
◇別途、訪問件数手当あり
…単独訪問1件あたり500円(9月・3月に半年分をまとめて支給)
★月給内訳★
・基本給:250,000〜300,000円
・資格手当:30,000円
・訪問備品手当:1,000円
…単独訪問1件あたり500円(9月・3月に半年分をまとめて支給)
★月給内訳★
・基本給:250,000〜300,000円
・資格手当:30,000円
・訪問備品手当:1,000円
勤務地
東京都新宿区
最寄駅
JR山手線 新大久保駅 徒歩2分
JR総武線 大久保駅 徒歩3分
JR総武線 大久保駅 徒歩3分
就業時間
9:00〜18:00(休憩60分)
◇残業…平均5h/月
◇残業…平均5h/月
休日・休暇
週休2日制(日祝+1日休み)
年間休日126日
有給休暇(1時間単位で取得OK)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/30〜1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休業
年間休日126日
有給休暇(1時間単位で取得OK)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/30〜1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休業
待遇
社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(実績60万円)
交通費支給(上限:40,000円/月)
制服貸与
福利厚生サービス(ベネフィットステーション)加入
退職金制度あり
昇給:年1回
賞与:年2回(実績60万円)
交通費支給(上限:40,000円/月)
制服貸与
福利厚生サービス(ベネフィットステーション)加入
退職金制度あり
職場情報
JR山手線「新大久保駅」から徒歩2分、JR総武線「大久保駅」からも徒歩3分とアクセス至便の精神科専門訪問看護ステーション。
運営法人は精神科訪問看護ステーションに特化して複数の事業所を展開。23区内に10ヶ所ほどのステーション・サテライト事業所を持っています。
ご利用者さまの穏やかで自立した日常生活をサポートするべく、地域や医療機関ともしっかりと協力体制を取りながら、寄り添うケアをおこなっているステーションです。
運営法人は精神科訪問看護ステーションに特化して複数の事業所を展開。23区内に10ヶ所ほどのステーション・サテライト事業所を持っています。
ご利用者さまの穏やかで自立した日常生活をサポートするべく、地域や医療機関ともしっかりと協力体制を取りながら、寄り添うケアをおこなっているステーションです。
教育研修制度
社内研修あり
外部研修への参加積極奨励
外部研修への参加積極奨励