【豊島区】◎マイカー通勤OK◎「要町」徒歩3分! 30代~50代の先輩ナースが活躍中♪ チーム制で互いにフォロー&有給取りやすい訪看ST。土日祝休みで→月給27万~40.5万円♪
この求人への問い合わせフォームへfive-10833


元・日本看護協会の訪問看護開発室長が立ち上げた訪問看護ステーション。
現在、常勤としてご勤務いただける訪問看護師さんを大募集しています!

お車通勤の場合でも、基本的に電動自転車で片道15分程度の範囲を回っていただきます。
受け持ち制ではなくチーム制を採用し、複数人でひとりのご利用者さまを担当。
複数の目で見ることで幅広い気付きが生まれ、ケアの質の向上に繋がっています…★.+

30代~50代が中心の比較的落ち着いたステーションで、チームワーク良く和やかな雰囲気。
「たまにジェネレーションギャップを感じることがある…」という笑いも零れつつ(笑)
皆がプライベートとお仕事を上手に両立できるよう、助け合って働いているのだそう◎

あなた専用のOJTファイルを作成し、理解度と習得度を丁寧に確認しながら進めていきます。
ひとりだち後も、チーム制ですのでプレッシャーを感じすぎることはないはず。
ステーション全体でご利用者さまを支える方針。あなたのことも皆で支えます♪

月給27万~40.5万円+賞与実績4.0ヶ月で、高め収入もムリなく目指せるステーション!
ご興味をお持ちいただけましたら、まずはぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ…♪*゜
業種
訪問看護
業務内容
訪問看護ステーションでの看護業務
◇バイタルチェック・病状観察
◇清潔・栄養・排泄ケア
◇服薬管理・指導
◇認知症ケア
◇点滴、カテーテルなどの管理と処置
◇ターミナルケア
◇ご家族への助言・指導
◇ほか、指示書に基づく医療処置全般
◇記録の作成 など
◆オンコール対応あり(月5回程度)
◆平均介護度…2.2(約45%が要介護3~5)
◆平均訪問件数…5~6件/日
◆利用者層…高齢者を中心に、小児・精神にも対応しています
◆訪問手段…電動自転車(片道15分程度まで)
◆チーム制で対応しています。
◆在籍看護師数…13名(ほか、PT・OT・ST・事務スタッフ在籍)
◇バイタルチェック・病状観察
◇清潔・栄養・排泄ケア
◇服薬管理・指導
◇認知症ケア
◇点滴、カテーテルなどの管理と処置
◇ターミナルケア
◇ご家族への助言・指導
◇ほか、指示書に基づく医療処置全般
◇記録の作成 など
◆オンコール対応あり(月5回程度)
◆平均介護度…2.2(約45%が要介護3~5)
◆平均訪問件数…5~6件/日
◆利用者層…高齢者を中心に、小児・精神にも対応しています
◆訪問手段…電動自転車(片道15分程度まで)
◆チーム制で対応しています。
◆在籍看護師数…13名(ほか、PT・OT・ST・事務スタッフ在籍)
募集要項
応募資格
正看護師
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎です!
◇ご年齢が50歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由:3号のイ)
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎です!
◇ご年齢が50歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由:3号のイ)
雇用形態
正社員
給与
月給 270,000
405,000
想定年収
480630
給与詳細
◇別途、オンコール手当・特別業務手当あり
●月給内訳●
・基本給:230,000~360,000円
・資格手当:10,000~15,000円
・住宅手当:30,000円
●年収例●
・入社1年目…年収480万円
・入社3年目…年収520万円
●月給内訳●
・基本給:230,000~360,000円
・資格手当:10,000~15,000円
・住宅手当:30,000円
●年収例●
・入社1年目…年収480万円
・入社3年目…年収520万円
勤務地
東京都豊島区
最寄駅
東京メトロ副都心線・有楽町線「要町」駅から徒歩3分
西武池袋線「椎名町」駅から徒歩10分
西武池袋線「椎名町」駅から徒歩10分
就業時間
9:00~18:00
◇残業…平均10h/月
◇残業…平均10h/月
休日・休暇
年間休日125日
完全週休2日制(土・日・祝)
※土日祝に出勤が発生した場合は平日に振替休日を取得
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇
年末年始休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
完全週休2日制(土・日・祝)
※土日祝に出勤が発生した場合は平日に振替休日を取得
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇
年末年始休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
待遇
社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(実績4.0ヶ月)
交通費支給(上限:20,000円/月)
車通勤OK(駐車場完備)
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績4.0ヶ月)
交通費支給(上限:20,000円/月)
車通勤OK(駐車場完備)
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報

日本看護協会で訪問看護事業の創設に携わった保健師が2001年に立ち上げた法人が運営母体。系列で10箇所ほどのステーションを持ちますが、ここ要町は比較的経験豊富なステーションです。ケアプランセンターも併設しており、看護師・保健師・PT・OT・STとケアマネジャーが在籍して、多職種連携を意識しながらチームワークでご利用者様の日常生活を支えています。
高齢者を中心に、小児・精神のご利用者さまにも対応。「年齢・疾患・病状によってご依頼をお断りすることのないように」という想いのもと、どのような在宅看護ニーズにも対応するべく日々研鑽を重ねています。
法人全体として、教育・研修には特に力を入れており、事例検討会・研究発表会や外部研修への参加も多め。地域医療機関・自治体からの信頼も厚く、幅広いご利用者さまに対応しているステーションです。