【江東区】●土日祝休み●月給32.2万円~●…もちろん《借り上げ社宅制度》利用OK! 定員60名・認可保育園で常勤Ns.募集◎「清澄白河」駅徒歩5分!
この求人への問い合わせフォームへfive-11489
★━━━━━━━━━━━━
ベテラン園長が職員をしっかりフォロー。マニュアルも充実で未経験も安心◎
★━━━━━━━━━━━━
ベテラン園長が職員をしっかりフォロー。マニュアルも充実で未経験も安心◎
★━━━━━━━━━━━━
半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」駅から徒5分ほど。
0~5歳の60名をお預かりする私立認可保育園で《常勤Ns.》募集です!
0~5歳の60名をお預かりする私立認可保育園で《常勤Ns.》募集です!
園長経験も豊富な先生が舵を取る、大きすぎない規模感で働きやすい保育園。
アレルギー対応マニュアルや衛生管理マニュアルもしっかり整っていますが…
なにより園長先生がしっかり相談に乗り、サポートしてくださる安心感が魅力!
ブランクが長い方・ご経験が浅い方、保育園未経験の方もご安心ください◎
アレルギー対応マニュアルや衛生管理マニュアルもしっかり整っていますが…
なにより園長先生がしっかり相談に乗り、サポートしてくださる安心感が魅力!
ブランクが長い方・ご経験が浅い方、保育園未経験の方もご安心ください◎
視診や検温、ケガ・体調不良時の応急手当、健診準備・補助、手洗い指導…
保健衛生のほか、主に0歳児クラスの保育補助もお任せしていきます。
処置はなく、手技の得意・不得意は一切問いません!
保育士の先生と協力する姿勢、園児の成長を支えるキモチが一番のスキル…☆*
保健衛生のほか、主に0歳児クラスの保育補助もお任せしていきます。
処置はなく、手技の得意・不得意は一切問いません!
保育士の先生と協力する姿勢、園児の成長を支えるキモチが一番のスキル…☆*
業界でもトップクラスの年間休日125日前後。128日程度の年も多くあります◎
基本的には土日祝休みで、ワークライフバランスも大切にしながら働けます!
基本的には土日祝休みで、ワークライフバランスも大切にしながら働けます!
待遇改善にも継続的に取り組んでおり、近年、給与も大幅UPを実現しました。
月給32.2万円~×借り上げ社宅制度利用OKで、生活面にもゆとりを持てますよ♪
月給32.2万円~×借り上げ社宅制度利用OKで、生活面にもゆとりを持てますよ♪
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での保育・看護業務
◇園児の健康管理
◇けが・発熱時の対応
◇園内の衛生管理・指導
◇主に0歳児クラスの保育補助業務
◇保護者への健康管理指導
◇保健だよりの作成 など
●定員…60名(0歳児:6名/1歳児:10名/2~5歳児:各11名)
◇園児の健康管理
◇けが・発熱時の対応
◇園内の衛生管理・指導
◇主に0歳児クラスの保育補助業務
◇保護者への健康管理指導
◇保健だよりの作成 など
●定員…60名(0歳児:6名/1歳児:10名/2~5歳児:各11名)
募集要項
応募資格
正看護師
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇保育園未経験の方も歓迎です◎
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇保育園未経験の方も歓迎です◎
雇用形態
正社員
給与
月給 322,000
想定年収
430
給与詳細
◇ご経験等を考慮し、決定します。
勤務地
東京都江東区
最寄駅
東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」駅から徒歩5分
都営新宿線「森下」駅から徒歩9分
東京メトロ東西線「門前仲町」駅から徒歩17分
都営新宿線「森下」駅から徒歩9分
東京メトロ東西線「門前仲町」駅から徒歩17分
就業時間
7:30~19:30の間で実働8h勤務
◇残業…平均5h/月
◇残業…平均5h/月
休日・休暇
年間休日125日前後(2022年度実績:128日)
完全週休2日制(土・日・祝)
※行事などがある場合は土曜日の出勤あり(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日)
バースデー休暇
夏季休暇(6~10月の間で3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休業
完全週休2日制(土・日・祝)
※行事などがある場合は土曜日の出勤あり(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日)
バースデー休暇
夏季休暇(6~10月の間で3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休業
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月:44万円~)
交通費支給(上限:30,000円/月)
※借り上げ社宅を利用する場合、交通費の支給なし
インフルエンザ予防接種・定期健康診断あり
借り上げ社宅制度あり(補助上限:82,000円、自己負担10,000円)
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月:44万円~)
交通費支給(上限:30,000円/月)
※借り上げ社宅を利用する場合、交通費の支給なし
インフルエンザ予防接種・定期健康診断あり
借り上げ社宅制度あり(補助上限:82,000円、自己負担10,000円)
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
「清澄白河」駅から徒歩5分。隅田川すぐそばのエリアで2019年4月に新築開園となりました。0歳~5歳まで、60名の乳幼児をお預かりする私立認可保育園です。
園舎は3階建て。1階には小さなプレイグラウンドを持ち、プール遊びやちょっとした外遊びなどに利用されています。1Fに0歳児・1歳児の保育室、2Fが2歳児・3~5歳児の保育室、3Fは職員スペース。緑が豊富な清澄公園までも歩いてすぐの立地で、代替園庭として活用されており、晴れた日には元気にお散歩するこどもたちの姿が見られます。
運営母体は有名不動産企業と実績ある保育企業が合同で立ち上げた専門法人。園舎のつくりには高級分譲マンション開発で持つ実績を、保育カリキュラムや職員研修などには100園以上の運営実績から来るノウハウを活かし、こどもたちにとって過ごしやすく、あたたかで安心感に満ちた保育環境づくりを実現しています。大切にしているのは『こどもたち一人ひとりの個性と成長を大切にする、寄り添った保育』。すこやかな心と体、自己肯定感、他者への思いやりと愛情、自分で考える力・発想力などなど…“これからの世界で豊かに生きていくための力”をいっぱいに育み、可能性の芽を大きく伸ばしていく保育園です。
園舎は3階建て。1階には小さなプレイグラウンドを持ち、プール遊びやちょっとした外遊びなどに利用されています。1Fに0歳児・1歳児の保育室、2Fが2歳児・3~5歳児の保育室、3Fは職員スペース。緑が豊富な清澄公園までも歩いてすぐの立地で、代替園庭として活用されており、晴れた日には元気にお散歩するこどもたちの姿が見られます。
運営母体は有名不動産企業と実績ある保育企業が合同で立ち上げた専門法人。園舎のつくりには高級分譲マンション開発で持つ実績を、保育カリキュラムや職員研修などには100園以上の運営実績から来るノウハウを活かし、こどもたちにとって過ごしやすく、あたたかで安心感に満ちた保育環境づくりを実現しています。大切にしているのは『こどもたち一人ひとりの個性と成長を大切にする、寄り添った保育』。すこやかな心と体、自己肯定感、他者への思いやりと愛情、自分で考える力・発想力などなど…“これからの世界で豊かに生きていくための力”をいっぱいに育み、可能性の芽を大きく伸ばしていく保育園です。