【大田区】「大森町」徒歩3分! 商店街の中に建つ…●定員60名・認可保育園● 健康管理&衛生管理+保育補助がメイン。土日祝休みで年間休日120日以上→2020年度実績:128日◎
この求人への問い合わせフォームへfive-11496
★━━━━━━━━━━━━
お休みたっぷり、年間125~128日ほど◎ ワークライフバランスもしっかり!
★━━━━━━━━━━━━
お休みたっぷり、年間125~128日ほど◎ ワークライフバランスもしっかり!
★━━━━━━━━━━━━
京急「大森町」から徒歩3分、「蒲田」からもバスでアクセスOK。
大田区大森西エリア、シンプルな3階建ての園舎で0~5歳の60名が生活中♪*
23区内に複数の園を手掛ける保育専門企業が母体の園で、常勤Ns.の募集です!
大田区大森西エリア、シンプルな3階建ての園舎で0~5歳の60名が生活中♪*
23区内に複数の園を手掛ける保育専門企業が母体の園で、常勤Ns.の募集です!
3階建ての2F・3F部分が園舎。ちなみに1Fはフィットネスジムです。
建物自体は占有ではありませんが、屋上にはコンパクトな屋上庭園も☆*
もちろん晴れた日にはお散歩へ。駅前商店街の皆さんとも交流しながら…
心も体ものびのび動かし、生きるための基礎・土台を育んでいきます。
建物自体は占有ではありませんが、屋上にはコンパクトな屋上庭園も☆*
もちろん晴れた日にはお散歩へ。駅前商店街の皆さんとも交流しながら…
心も体ものびのび動かし、生きるための基礎・土台を育んでいきます。
ナースは園児の健康管理や園内の衛生管理、主に0歳児の保育補助業務を担当。
保育士の先生たちと協力しながら、園児の健やかな日常を支えます。
体調不良や小さなケガの初期対応はありますが、手技・処置はありませんので…
ブランクが長くても大丈夫! 小児科未経験でも、マニュアル類も完備しています◎
保育士の先生たちと協力しながら、園児の健やかな日常を支えます。
体調不良や小さなケガの初期対応はありますが、手技・処置はありませんので…
ブランクが長くても大丈夫! 小児科未経験でも、マニュアル類も完備しています◎
ICTシステム「CoDMON」導入園。記録や保護者とのやり取りはデジタルで!
保健だより等もテンプレートが用意されており、手早くきれいにこなせます。
残業はほぼなく、土日祝も原則OFF。行事の日は出勤をお願いすることもありますが…
代休はきちんと取得でき、年間休日も125~128日程度とたっぷり確保◎
保健だより等もテンプレートが用意されており、手早くきれいにこなせます。
残業はほぼなく、土日祝も原則OFF。行事の日は出勤をお願いすることもありますが…
代休はきちんと取得でき、年間休日も125~128日程度とたっぷり確保◎
高め月給:32.2万円~×借り上げ社宅制度アリで、日々の暮らしもゆとりをUP。
オシゴトとプライベート、どちらも充実させたい…という方にぴったりです★*
オシゴトとプライベート、どちらも充実させたい…という方にぴったりです★*
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での保育・看護業務
◇園児の健康管理
◇けが・発熱時の対応
◇園内の衛生管理・指導
◇主に0歳児クラスの保育補助業務
◇保護者への健康管理指導
◇保健だよりの作成 など
●定員…60名(0歳児:6名/1歳児:10名/2~5歳児:各11名)
◇園児の健康管理
◇けが・発熱時の対応
◇園内の衛生管理・指導
◇主に0歳児クラスの保育補助業務
◇保護者への健康管理指導
◇保健だよりの作成 など
●定員…60名(0歳児:6名/1歳児:10名/2~5歳児:各11名)
募集要項
応募資格
正看護師
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇保育園・小児科未経験の方も歓迎です◎
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇保育園・小児科未経験の方も歓迎です◎
雇用形態
正社員
給与
月給 322,000
想定年収
430
給与詳細
◇ご経験等を考慮し、決定します。
勤務地
東京都大田区
最寄駅
京急本線「大森町」駅から徒歩3分
JR京浜東北線・東急池上線・多摩川線「蒲田」駅からバス13分
JR京浜東北線・東急池上線・多摩川線「蒲田」駅からバス13分
就業時間
7:30~19:30の間で実働8h(休憩60分)
◇残業…平均5h/月
◇残業…平均5h/月
休日・休暇
年間休日125日前後(2022年度実績:128日)
完全週休2日制(土・日・祝)
※行事などがある場合は土曜日の出勤あり(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日)
バースデー休暇
夏季休暇(6~10月の間で3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休業
完全週休2日制(土・日・祝)
※行事などがある場合は土曜日の出勤あり(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日)
バースデー休暇
夏季休暇(6~10月の間で3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休業
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月:44万円~)
交通費支給(上限:30,000円/月)
※借り上げ社宅を利用する場合、交通費の支給なし
インフルエンザ予防接種・定期健康診断あり
借り上げ社宅制度あり(補助上限:82,000円、自己負担10,000円)
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月:44万円~)
交通費支給(上限:30,000円/月)
※借り上げ社宅を利用する場合、交通費の支給なし
インフルエンザ予防接種・定期健康診断あり
借り上げ社宅制度あり(補助上限:82,000円、自己負担10,000円)
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
京急本線「大森町」駅から徒歩3分。商店街をまっすぐ進んだすぐ右手、一見すると保育園とは気づかないようなシンプルな建物が園舎です。2018年4月に開設しました、入所定員60名の私立認可保育園です。
3階建てで、1F部分にはセルフタイプのフィットネスジムを併設。2F・3F部分が保育園となっており、2Fが0歳児~3歳児の保育室、3Fは4・5歳児の保育室となっています。一戸建てとはいえ、商店街の中にある都市型園のため園庭はありませんが、3F部分にはちいさな人工芝の屋上庭園があり、プランター菜園やちょっとした水遊びなどを行える絶好のスペースとなっています。もちろん、少し歩けば代替園庭となる公園も。商店街の人々の目もあたたかで、元気いっぱいにお散歩に出かける子どもたちを優しく見守っています。
運営母体は不動産企業と保育企業がタッグを組んで新設した保育専門法人。高級分譲マンションを多数手がけてきた不動産企業としてのノウハウと、100園以上の保育園を手掛けてきた保育企業のノウハウを合わせ、こどもたちにとって過ごしやすく心地よい園環境の実現と、充実した保育カリキュラムの提供・スタッフ育成などを実現しています。
法人のモットーは「豊かに生きるちからを育てる保育」。こどもたちの発達の差異、興味・関心の方向性など、さまざまな“違い”を個性としてしっかり受け止め、個別性・多様性のある保育を心がけている保育園です。
3階建てで、1F部分にはセルフタイプのフィットネスジムを併設。2F・3F部分が保育園となっており、2Fが0歳児~3歳児の保育室、3Fは4・5歳児の保育室となっています。一戸建てとはいえ、商店街の中にある都市型園のため園庭はありませんが、3F部分にはちいさな人工芝の屋上庭園があり、プランター菜園やちょっとした水遊びなどを行える絶好のスペースとなっています。もちろん、少し歩けば代替園庭となる公園も。商店街の人々の目もあたたかで、元気いっぱいにお散歩に出かける子どもたちを優しく見守っています。
運営母体は不動産企業と保育企業がタッグを組んで新設した保育専門法人。高級分譲マンションを多数手がけてきた不動産企業としてのノウハウと、100園以上の保育園を手掛けてきた保育企業のノウハウを合わせ、こどもたちにとって過ごしやすく心地よい園環境の実現と、充実した保育カリキュラムの提供・スタッフ育成などを実現しています。
法人のモットーは「豊かに生きるちからを育てる保育」。こどもたちの発達の差異、興味・関心の方向性など、さまざまな“違い”を個性としてしっかり受け止め、個別性・多様性のある保育を心がけている保育園です。