【町田市】◎マイカー通勤OK◎「保育=ほ(め)いく♪* 」ほめほめシャワーで健やかに伸ばす…社会福祉法人母体の認可保育園。《想定年収:423万~498万円★*》
この求人への問い合わせフォームへfive-11598
━━━━━━━━━━━━━━━━━
土曜の出勤は年4~5回ほど。土日祝休み×8:30~17:30のワンシフトで、生活リズムもしっかり整います◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━
土曜の出勤は年4~5回ほど。土日祝休み×8:30~17:30のワンシフトで、生活リズムもしっかり整います◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「町田」駅からバスでアクセス。マイカー通勤もOK★ 住宅街の中にある、芝生の大きな園庭が印象的な2階建て園舎…
キリスト教保育をベースとする、定員100名の私立認可保育園で《常勤》保育園ナース、大募集中です!
キリスト教保育をベースとする、定員100名の私立認可保育園で《常勤》保育園ナース、大募集中です!
夏祭りやお餅つき、運動会などの定番季節行事のほか、「イースター」「花の日」「収穫祭」など、キリスト教ならではの季節行事も豊富な園。お泊まり保育は園内だけでなく皆で外出も行っており、移動や外出の様子をオンラインで配信したことで、保護者からも大絶賛…☆*
ヨコミネ式の体操教室や英語あそび、リトミックに茶道…と、さまざまな活動を取り入れていますが、ベースにあるのは「喜び・感謝・思いやりの心を育む」保育。
かけがえのない存在として大切にされている実感をたっぷり感じて育つために…園では愛に基づく「ほめほめ保育」通称「ほめいく」を実践。こどもたちは優しさと愛情の中で、他者への優しさ・思いやり・共感なども身につけて、つよくやさしく成長していきます…◎
ヨコミネ式の体操教室や英語あそび、リトミックに茶道…と、さまざまな活動を取り入れていますが、ベースにあるのは「喜び・感謝・思いやりの心を育む」保育。
かけがえのない存在として大切にされている実感をたっぷり感じて育つために…園では愛に基づく「ほめほめ保育」通称「ほめいく」を実践。こどもたちは優しさと愛情の中で、他者への優しさ・思いやり・共感なども身につけて、つよくやさしく成長していきます…◎
保護者からの人気も高く、「入園申し込みをしても点数が高い人しか入れない」と嘆く保護者もいるほど。利用者調査でも満足度が非常に高い、保護者とのコミュニケーションもしっかりと取れている園…★*
ポイントは色々ありますが、やはりスタッフの勤続年数が長く、チームワークが良いことは見逃せません。
保育士・看護師・栄養士・調理師らが細やかに連携を取り、こども中心・こども第一! で取り組んでいる保育園。あなたにもぜひ、その一員となっていただければ…☆*
ポイントは色々ありますが、やはりスタッフの勤続年数が長く、チームワークが良いことは見逃せません。
保育士・看護師・栄養士・調理師らが細やかに連携を取り、こども中心・こども第一! で取り組んでいる保育園。あなたにもぜひ、その一員となっていただければ…☆*
年に4~5回、行事などで土曜日の出勤をお願いすることがありますが、基本的には土日祝休み。8:30~17:30勤務で早番・遅番等がないため、生活のリズムもしっかり整えることができるはず!
《想定年収:423万~498万円》と、高めの収入面も大きな魅力です。まずはぜひ「やってみたい!」のキモチ、お聞かせくださいませ…★*゜
《想定年収:423万~498万円》と、高めの収入面も大きな魅力です。まずはぜひ「やってみたい!」のキモチ、お聞かせくださいませ…★*゜
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での保育・看護業務
◇園児・職員の健康管理
◇園内の衛生管理(感染症予防など)
◇ケガの処置、体調不良児の対応
◇定期健診の準備・補助、身体測定
◇主に0歳児クラスの保育業務
◇保健だよりの作成 など
●定員…100名(0歳児:10名/1歳児:16名/2歳児:17名/3~5歳児:各19名)
◇園児・職員の健康管理
◇園内の衛生管理(感染症予防など)
◇ケガの処置、体調不良児の対応
◇定期健診の準備・補助、身体測定
◇主に0歳児クラスの保育業務
◇保健だよりの作成 など
●定員…100名(0歳児:10名/1歳児:16名/2歳児:17名/3~5歳児:各19名)
募集要項
応募資格
正看護師
◇ブランクがある方・未経験の方もOK!
◇ブランクがある方・未経験の方もOK!
雇用形態
正社員
給与
月給 269,400
316,300
想定年収
423498
給与詳細
◇資格手当(20,000円)を含みます。
◇家賃補助(上限:82,000円/月)あり
◇ご経験等を考慮し、決定します。
◇家賃補助(上限:82,000円/月)あり
◇ご経験等を考慮し、決定します。
勤務地
東京都町田市
最寄駅
JR横浜線・小田急線「町田」駅からバス13分
就業時間
8:30~17:30(休憩60分)
◇残業…平均1h/月
◇残業…平均1h/月
休日・休暇
年間休日108日
週休2日制(土・日・祝)
※年に4回ほど、土曜日の出勤あり
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(2日)
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
週休2日制(土・日・祝)
※年に4回ほど、土曜日の出勤あり
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(2日)
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
待遇
社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(実績4.0ヶ月)
交通費支給(上限:15,000円/月)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
退職金制度あり(勤続1年以上)
車通勤可(駐車場代は個人負担)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績4.0ヶ月)
交通費支給(上限:15,000円/月)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
退職金制度あり(勤続1年以上)
車通勤可(駐車場代は個人負担)
職場情報
「町田」駅からバスでアクセス、町田市森野町エリア。2014年4月の開園以来、地域の子育て世帯から大きな信頼をもって親しまれてきました。0歳~5歳の100名が生活する私立認可保育園です。
敷地は広く、大きめの芝生の園庭を内包した2階建ての園舎。やや古めですが丁寧に使用されており、リフォームも行われているため清潔感があります。運営母体は社会福祉法人で、「いつも喜び、絶えず祈り、すべてに感謝する」というキリスト教の理念に基づいた『喜びと感謝の心を育む保育』に丁寧に細やかに取り組んでいます。
0~2歳は遊びを主体にのびのびと、3歳からは多様な体験を増やすべく、ヨコミネ式の体操教室や外部講師による英語遊びも実施。他にもイースターや感謝祭、クリスマスなどの季節行事はもちろん、日々の生活の中でも、愛されていることを実感し可能性を育んでいく「ほめほめ保育」を実践しています。
敷地は広く、大きめの芝生の園庭を内包した2階建ての園舎。やや古めですが丁寧に使用されており、リフォームも行われているため清潔感があります。運営母体は社会福祉法人で、「いつも喜び、絶えず祈り、すべてに感謝する」というキリスト教の理念に基づいた『喜びと感謝の心を育む保育』に丁寧に細やかに取り組んでいます。
0~2歳は遊びを主体にのびのびと、3歳からは多様な体験を増やすべく、ヨコミネ式の体操教室や外部講師による英語遊びも実施。他にもイースターや感謝祭、クリスマスなどの季節行事はもちろん、日々の生活の中でも、愛されていることを実感し可能性を育んでいく「ほめほめ保育」を実践しています。