【港区】「大門」「浜松町」徒歩5分…37階建て高層タワーマンション2FにIN♪*《定員41名・認可保育園》こどもたち一人ひとりにしっかり目が届く小規模園ではたらく◎
この求人への問い合わせフォームへfive-11620
●「保育園の先生」として、こどもたちの健やかな成長を見守る看護のシゴト。●

ほか、汐留・御成門・新橋など、各駅徒歩圏内の通勤至便な好エリア。
浜離宮庭園も目の前、有名不動産企業が手掛けた37階建てレジデンス2FにIN♪*
2019年4月に開園した《定員41名・認可保育園》で、常勤の“保育園ナース”募集中です!

ほとんどが小規模園で、一人ひとりと細やかに接する個別保育に定評があります。
こちらの園も、0歳児クラスが6名、1歳児~5歳児クラスは各7名とコンパクトな規模。
個性や発達段階の差異に配慮しながら、知育&情操教育にしっかり取り組んでいる園★*

保育士の先生たちと協力しながら、園児の安全な日常をサポートしていただきます。
急な発熱や小さなケガの応急対応はありますが、基本的には手技のない職場。
ブランクが長い方・未経験の方でも大丈夫! 安心してチャレンジできる環境です◎

女性スタッフが多い環境だから、結婚・出産・育児といったライフイベントも応援!
ママスタッフが多いのも法人の特徴。ムリなく長く勤められる環境が整っています。

あなたにとって働きやすいカタチ、一緒に考えていければと思っています。
まずはご相談から始めてみませんか? ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ…☆*゜
業種
認可保育園
業務内容
保育園での看護・保育業務
◇0歳児クラスの保育業務(保育士と一緒に担当します)
◇園児・職員の健康管理
◇園全体の衛生管理
◇身体測定、定期健康診断の準備・補助
◇保健だよりの作成 など
●定員…41名(0歳児:6名/1~5歳児:各7名)
◇0歳児クラスの保育業務(保育士と一緒に担当します)
◇園児・職員の健康管理
◇園全体の衛生管理
◇身体測定、定期健康診断の準備・補助
◇保健だよりの作成 など
●定員…41名(0歳児:6名/1~5歳児:各7名)
募集要項
応募資格
正看護師
◇3ヶ月以内のご就業が可能な方
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎!
◇ご年齢が35歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由:3号のイ)
◇3ヶ月以内のご就業が可能な方
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎!
◇ご年齢が35歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由:3号のイ)
雇用形態
正社員
給与
月給 230,000
想定年収
313
給与詳細
●月給内訳●
・基本給:189,500円~
・調整手当:10,500円
・職務手当:30,000円
勤務地
東京都港区
最寄駅
都営大江戸線・浅草線「大門」駅から徒歩5分
JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町」駅から徒歩6分
都営三田線「御成門」駅から徒歩8分
東京メトロ銀座線・JR横須賀線「新橋」駅から徒歩9分
JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町」駅から徒歩6分
都営三田線「御成門」駅から徒歩8分
東京メトロ銀座線・JR横須賀線「新橋」駅から徒歩9分
就業時間
7:00~20:00の間で実働8hシフト
◇固定時間希望の方もご相談いただけます。
◇残業…平均10h/月
◇固定時間希望の方もご相談いただけます。
◇残業…平均10h/月
休日・休暇
年間休日121日
完全週休2日制(日曜・祝日+1日)
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(2日)
年末年始休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
完全週休2日制(日曜・祝日+1日)
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(2日)
年末年始休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
待遇
社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月)
交通費全額支給
社員懇親会あり
試用期間あり(6ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月)
交通費全額支給
社員懇親会あり
試用期間あり(6ヶ月、同条件)
職場情報

運営母体は東京・埼玉で小規模保育所を中心に複数の園を手掛ける法人。たっぷりと愛情を注ぐことでこどもたちとの信頼関係を築き、安心感の中で“感動”“達成する喜び”などをしっかりと感じられる保育をおこなうことを心がけています。
マンション内の園のため園庭はありませんが、周囲には緑が多く、芝公園など大型公園も歩いてすぐ。お散歩先にも事欠かない立地です。百玉そろばんやフラッシュカードを用いた知育活動のほか、情操教育を大切にしており、ここ浜松町の園では英語・体操・絵画造形などの教室を導入することで、こどもたちの心身を豊かに育む取り組みをおこなっています。
異年齢の園児同士のコミュニケーションも大切にしており、互いに触れ合うことで思いやりや感謝の心、あこがれ・おともだちとの絆なども大切に育んでいく保育園です。