【中央区】人気のTOKYOベイ・エリア★「勝どき」徒歩3分… 園長先生の自慢は『職員のチームワークと前向きさ』! 定員70名の認可保育園で《常勤ナース》募集です◎
この求人への問い合わせフォームへfive-11784
●未経験の方もしっかりサポート。大手ならではのフォロー体制で安心!●

玄関から一歩中に入ると、あたたかでホッと落ち着く素朴な雰囲気の園舎が迎えます。
0歳~5歳まで、定員70名の私立認可保育園。現在《常勤ナース》募集中です!

横のつながりも強く、系列園での事例も共有しながらより良い保育に取り組みます。
こちらの園では周辺に公園も多いことから、戸外活動を積極的に実施中!
こどもたちはもちろん、スタッフも楽しみながら保育をおこなっている園…☆*

基本的に元気なこどもたちが集う場所ですので、手技が前提の職場ではありません。
ブランクが長い方・未経験の方でも大丈夫! 社内&外部での研修も充実。
もちろん、園長先生や保育士の先生たちも、ご入職後のあなたをサポートします◎

そう話す園長先生。現場をご覧いただければ、きっと良さが伝わるはず♪*
『こどもが好き』の気持ちが一番のスキル。ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での看護・保育業務
◇0歳児クラスの保育
◇園児の健康管理(各クラスの巡回)
◇園全体の衛生管理
◇急な体調不良・ケガなどの対応(応急手当など)
◇定期健診(内科・歯科)の補助
◇日誌の記入、保健だよりの作成 など
●定員…70名(0歳児:6名/1~2歳児:各12名/3~4歳児:各13名/5歳児:14名)
◇0歳児クラスの保育
◇園児の健康管理(各クラスの巡回)
◇園全体の衛生管理
◇急な体調不良・ケガなどの対応(応急手当など)
◇定期健診(内科・歯科)の補助
◇日誌の記入、保健だよりの作成 など
●定員…70名(0歳児:6名/1~2歳児:各12名/3~4歳児:各13名/5歳児:14名)
募集要項
応募資格
正看護師
◇臨床経験1年以上
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇保育園・小児科未経験の方も歓迎です◎
◇臨床経験1年以上
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇保育園・小児科未経験の方も歓迎です◎
雇用形態
正社員
給与
月給 250,000
295,000
想定年収
354411
給与詳細
◇別途、以下の手当あり
・経験手当
・リーダー手当
・管理職手当
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:180,000~190,000円
・調整手当:25,000~35,000円
・地域手当:15,000円
・職務手当:10,000円
・固定残業代:20,000~25,000円(10~12時間分)
※残業の有無に関わらず支給。超過分は別途支給あり
・経験手当
・リーダー手当
・管理職手当
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:180,000~190,000円
・調整手当:25,000~35,000円
・地域手当:15,000円
・職務手当:10,000円
・固定残業代:20,000~25,000円(10~12時間分)
※残業の有無に関わらず支給。超過分は別途支給あり
勤務地
東京都中央区
最寄駅
都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩3分
東京メトロ有楽町線「月島」駅から徒歩11分
東京メトロ有楽町線「月島」駅から徒歩11分
就業時間
8:00~18:00の間で実働8h(休憩60分)
◇残業…平均1~5h/月
◇残業…平均1~5h/月
休日・休暇
年間休日120日
完全週休2日制(土・日・祝)
有給休暇(初年度10日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
完全週休2日制(土・日・祝)
有給休暇(初年度10日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与:年3回(実績平均3.0ヶ月:54万~57万円)
交通費支給(上限:30,000円/月)
スポーツクラブ・アミューズメント施設優待
保養所あり
系列保育園へのお預け優遇(社員割引)
退職金制度あり(勤続5年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与:年3回(実績平均3.0ヶ月:54万~57万円)
交通費支給(上限:30,000円/月)
スポーツクラブ・アミューズメント施設優待
保養所あり
系列保育園へのお預け優遇(社員割引)
退職金制度あり(勤続5年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報

ビル内の都市型園ですが、駅前には大きな児童公園が。公園だけでも周辺に10ヶ所以上、もちろんベイ・エリアという立地もあって運河や隅田川・埠頭もすぐです。さまざまな自然に囲まれる中で、年間を通して戸外活動を積極的におこない、四季折々の自然に触れたり、身体を動かす機会を積極的に設けています。
運営母体は国内有数の大手保育企業。小規模から大規模まで、170ヶ所の保育園・児童館・学童などを運営する法人です。横のつながりも強く、園ごとのさまざまな試みを共有して各園が保育内容をアップデート。もちろん保護者とのコミュニケーションや信頼関係構築いも意識して取り組んでおり、家庭と連携を取りながら園児一人ひとりを丁寧に見守り育んでいます。
目標にしているのは「たくましく生きる力を持つこども」。健やかな心身と自主性・主体性、思いやりや協調性といった“生きる力”を育みながら、こどもたちにとっての“第2のおうち”として安心できる温かな保育環境づくりに取り組んでいる保育園です。
教育研修制度
スキルアップ研修あり
社外研修(国内・国外)あり
社外研修(国内・国外)あり