

【練馬区・西武池袋線】大泉学園駅最寄りの保育園|月給210,000~361,500円・7:15~19:15のうち8時間勤務・年間休日124日・借上げ社宅制度あり
この求人への問い合わせフォームへfive-11881
~~給与モデル~~
借上げ社宅利用あり…月給292,000~361,500円(家賃補助含む)
借上げ社宅利用なし…月給210,000~279,500円
借上げ社宅利用あり…月給292,000~361,500円(家賃補助含む)
借上げ社宅利用なし…月給210,000~279,500円
長期勤続によるキャリア形成を支援するために、未経験者や経験の浅い方を積極的に採用しています。
借上げ社宅・各種福利厚生制度などご利用いただけますので、興味がある方はぜひお問い合わせ下さい。
借上げ社宅・各種福利厚生制度などご利用いただけますので、興味がある方はぜひお問い合わせ下さい。
業種
認可保育園
業務内容
保育園における保育士業務
募集要項
応募資格
保育士
35歳以下(例外事由 3号 イ)
長期勤続によるキャリア形成を図るため
35歳以下(例外事由 3号 イ)
長期勤続によるキャリア形成を図るため
雇用形態
正社員
給与
月給 210,000
361,500
想定年収
330538
給与詳細
基本給:200,000~269,500円
地域手当:10,000円
借り上げ社宅手当:上限82,000円
地域手当:10,000円
借り上げ社宅手当:上限82,000円
勤務地
東京都練馬区
最寄駅
西武池袋線「大泉学園」駅から徒歩2分
就業時間
7:15~19:15のうち8時間(休憩60分)
休日・休暇
年間休日124日
週休2日制(日祝は休み)
年次有給休暇
年末年始休暇(12/29~1/3)
その他休暇
育児休業取得実績あり
週休2日制(日祝は休み)
年次有給休暇
年末年始休暇(12/29~1/3)
その他休暇
育児休業取得実績あり
待遇
各種社会保険完備
制服貸与
通勤手当実費支給
単身用借上げ社宅制度(規定あり)
給食提供あり(1食300円)
処遇改善金支給
厚生年金基金
昇給:年1回(前年度実績:0~15,000円/1月)
賞与:年2回(前年度実績:780,000~1,051,050円/3.90ヶ月分)
制服貸与
通勤手当実費支給
単身用借上げ社宅制度(規定あり)
給食提供あり(1食300円)
処遇改善金支給
厚生年金基金
昇給:年1回(前年度実績:0~15,000円/1月)
賞与:年2回(前年度実績:780,000~1,051,050円/3.90ヶ月分)
職場情報
2014年7月、小規模認証保育所として「大泉学園」徒歩2分のマンション1Fで開園。2016年4月に認可保育園へと移行しました。0歳~2歳まで、乳児36名をお預かりする私立認可保育園です。
園舎内では年齢別に保育室を区切るのではなく、オープンスペースを木製のパーティションで区切ることで、動線や遊びの内容に合わせた幅広い空間づくりを実践。創作活動やリトミックなども取り入れていますが、押し付けるのではなく、あくまでこどもたちの「やってみたい!」を主体として保育をおこなうことで、自主性・自発性を尊重した保育を心がけています。
都市型の園舎のため園庭はありませんが、人工芝を敷いたテラスにプランターの草花など、こどもたちが外気と自然に触れ合えるよう配慮。もちろん、徒歩すぐのところに児童公園があるため、晴れた日には安全に気をつけながらお散歩もおこなっています。
運営母体は子育て広場の運営からスタートし、今では複数の保育園運営を手がける、女性が代表を務める専門企業。地域や保護者との協力体制も大切にしながら、こどもたちを丁寧に育んでいる保育園です。
園舎内では年齢別に保育室を区切るのではなく、オープンスペースを木製のパーティションで区切ることで、動線や遊びの内容に合わせた幅広い空間づくりを実践。創作活動やリトミックなども取り入れていますが、押し付けるのではなく、あくまでこどもたちの「やってみたい!」を主体として保育をおこなうことで、自主性・自発性を尊重した保育を心がけています。
都市型の園舎のため園庭はありませんが、人工芝を敷いたテラスにプランターの草花など、こどもたちが外気と自然に触れ合えるよう配慮。もちろん、徒歩すぐのところに児童公園があるため、晴れた日には安全に気をつけながらお散歩もおこなっています。
運営母体は子育て広場の運営からスタートし、今では複数の保育園運営を手がける、女性が代表を務める専門企業。地域や保護者との協力体制も大切にしながら、こどもたちを丁寧に育んでいる保育園です。