

【大田区】●想定年収:390万~432万円●「雑色」徒歩4分…《定員70名・認可保育園》2025年4月・大幅給与UP&年間休日124日◎
この求人への問い合わせフォームへfive-12409
━━━━━━━━━━━━
●CoDMON導入、残業もほぼなく定時でしっかり退勤できるように。
●年間休日124日と多め。10連休の取得も制度で後押ししています!
●月給26万~27万円と高め。賞与は月給×3.0~4.0ヶ月◎
━━━━━━━━━━━━
●CoDMON導入、残業もほぼなく定時でしっかり退勤できるように。
●年間休日124日と多め。10連休の取得も制度で後押ししています!
●月給26万~27万円と高め。賞与は月給×3.0~4.0ヶ月◎
━━━━━━━━━━━━
大田区仲六郷エリア、京急「雑色」駅から徒歩4分ほど。
定員70名の私立認可保育園で、正社員保育士を募集しています!
定員70名の私立認可保育園で、正社員保育士を募集しています!
2018年4月に開園。線路を挟んで向こう側には、乳児のみの姉妹園…
3歳からはこちらの園に進級できるため、幼児定員がやや多めです。
商店街の中にある、木をたくさん使用した内装の素朴な園舎。
主任を含めた常勤12名・パート5名の保育士17名が活躍しています♪
3歳からはこちらの園に進級できるため、幼児定員がやや多めです。
商店街の中にある、木をたくさん使用した内装の素朴な園舎。
主任を含めた常勤12名・パート5名の保育士17名が活躍しています♪
都内を中心に20園ほどを運営している保育専門法人が母体です。
働くスタッフの待遇・働きやすさをしっかり考えている企業。
2025年4月から、給与の大幅UP! も実現しました◎
働くスタッフの待遇・働きやすさをしっかり考えている企業。
2025年4月から、給与の大幅UP! も実現しました◎
月給26万~27万円START。さらには賞与を「月給ベース」に☆
基本給×●ヶ月…という法人が多い中、月給×3.0~4.0ヶ月に。
想定年収390万~432万円に加え、借り上げ社宅制度もご用意しています◎
基本給×●ヶ月…という法人が多い中、月給×3.0~4.0ヶ月に。
想定年収390万~432万円に加え、借り上げ社宅制度もご用意しています◎
「現在の賃貸を名義変更して、引越しなしで借り上げを使いたい」
「園の近くで、ペットと同居できる安全な賃貸に引っ越したい」
「園の近くで、ペットと同居できる安全な賃貸に引っ越したい」
社宅についても柔軟にご相談に応じます! まずはぜひ、お問い合わせください…☆.+
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での保育業務
◇園児の年齢に合わせた保育業務
・主活動、散歩、あそび
・給食・おやつの介助、午睡チェック
◇給食室・看護師との連携、環境設定
◇制作・書類作成 など
◆ICTシステム導入済み(CoDMON)
◆年間の行事・イベント
《春:4~6月》入園式、保護者会、こどもの日、保育参観、個人面談
《夏:7~9月》夏祭り、お楽しみ保育、引き取り訓練
《秋:10~12月》運動会、クリスマス、作品展
《冬:1~3月》お正月、豆まき、ひな祭り、生活発表会、保護者会、卒園式
●定員…70名(1~2歳児:各9名/3~4歳児:各19名/5歳児:15名)
●開園時間…7:15~20:15(標準保育時間…7:15~18:15)
●在籍保育士数…17名(常勤12名・非常勤5名)
●ほか、看護師1名在籍
◇園児の年齢に合わせた保育業務
・主活動、散歩、あそび
・給食・おやつの介助、午睡チェック
◇給食室・看護師との連携、環境設定
◇制作・書類作成 など
◆ICTシステム導入済み(CoDMON)
◆年間の行事・イベント
《春:4~6月》入園式、保護者会、こどもの日、保育参観、個人面談
《夏:7~9月》夏祭り、お楽しみ保育、引き取り訓練
《秋:10~12月》運動会、クリスマス、作品展
《冬:1~3月》お正月、豆まき、ひな祭り、生活発表会、保護者会、卒園式
●定員…70名(1~2歳児:各9名/3~4歳児:各19名/5歳児:15名)
●開園時間…7:15~20:15(標準保育時間…7:15~18:15)
●在籍保育士数…17名(常勤12名・非常勤5名)
●ほか、看護師1名在籍
募集要項
応募資格
保育士
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
雇用形態
正社員
給与
月給 260,000
270,000
想定年収
390432
給与詳細
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:195,000円~
・各種手当:65,000~75,000円
●月給内訳●
・基本給:195,000円~
・各種手当:65,000~75,000円
勤務地
東京都大田区
最寄駅
京急本線「雑色」駅から徒歩4分
就業時間
7:15~20:15の間で実働8h(休憩60分)
◇残業…平均6h/月
◇残業…平均6h/月
休日・休暇
年間休日124日
完全週休2日制(日曜・祝日+1日)
有給休暇(初年度10日)※入職日に付与
夏季休暇(2日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
リフレッシュ休暇
産前産後・育児休暇
完全週休2日制(日曜・祝日+1日)
有給休暇(初年度10日)※入職日に付与
夏季休暇(2日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
リフレッシュ休暇
産前産後・育児休暇
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与:年3回(実績3.0~4.0ヶ月:78万~108万円)
交通費支給(上限:25,000円/月)
エプロン貸与
定期健康診断・インフルエンザ予防接種あり
慶弔見舞金制度あり
短時間正社員制度あり
借り上げ社宅制度あり
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
■借り上げ社宅について
・補助上限…82,000円/月(自己負担:10,000円/月)
・区内で物件の選択可(不動産会社の指定あり)
・補助上限を超過する物件は超過分を全額自己負担で入居可
・初期費用は自己負担
・現在のお住まいを名義変更での利用可(条件に一致する場合)
・扶養内の家族との同居借り上げOK
・ペット可物件OK
昇給:年1回
賞与:年3回(実績3.0~4.0ヶ月:78万~108万円)
交通費支給(上限:25,000円/月)
エプロン貸与
定期健康診断・インフルエンザ予防接種あり
慶弔見舞金制度あり
短時間正社員制度あり
借り上げ社宅制度あり
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
■借り上げ社宅について
・補助上限…82,000円/月(自己負担:10,000円/月)
・区内で物件の選択可(不動産会社の指定あり)
・補助上限を超過する物件は超過分を全額自己負担で入居可
・初期費用は自己負担
・現在のお住まいを名義変更での利用可(条件に一致する場合)
・扶養内の家族との同居借り上げOK
・ペット可物件OK
職場情報
京急「雑色」駅から徒歩4分。2018年4月に開園しました、1歳~5歳までの70名をお預かりする私立認可保育園です。
徒歩10分ほどの場所に連携する小規模園(1歳・2歳のみ)があるため、こちらの園の1歳児・2歳児はやや定員少なめ。距離も近いため、しっかり連携を取りながら、こどもたちが安心して園での日々を過ごし、多様な経験を通して心と体をしっかりと伸ばしていけるよう取り組んでいます。
運営母体は都内を中心に20ヶ所ほどの保育園を手掛ける保育専門企業。連携園以外にも、特に大田区内には複数の姉妹園があります。『開かれた保育園』を心がけており、敬老の日に地域の高齢者を招待したり、商店街で買い物したり…と地域交流も盛ん。もちろん保護者との連携・情報共有も密におこなうことで、家庭との一体感ある保育環境づくりに努めています。
「何ができるか」よりも「やりたいという気持ち」「取り組む過程」に目を向けて、こどもたちの主体性や好奇心、行動力などを引き出し育む『たくましく生きる基礎を育てる』保育園です。
徒歩10分ほどの場所に連携する小規模園(1歳・2歳のみ)があるため、こちらの園の1歳児・2歳児はやや定員少なめ。距離も近いため、しっかり連携を取りながら、こどもたちが安心して園での日々を過ごし、多様な経験を通して心と体をしっかりと伸ばしていけるよう取り組んでいます。
運営母体は都内を中心に20ヶ所ほどの保育園を手掛ける保育専門企業。連携園以外にも、特に大田区内には複数の姉妹園があります。『開かれた保育園』を心がけており、敬老の日に地域の高齢者を招待したり、商店街で買い物したり…と地域交流も盛ん。もちろん保護者との連携・情報共有も密におこなうことで、家庭との一体感ある保育環境づくりに努めています。
「何ができるか」よりも「やりたいという気持ち」「取り組む過程」に目を向けて、こどもたちの主体性や好奇心、行動力などを引き出し育む『たくましく生きる基礎を育てる』保育園です。