【荒川区】■8:30~17:00&残業ほぼなし■ オンコール当番も「週1回程度」と少なめ★ 2年連続“離職者ゼロ”達成の穏やかな訪看STで、常勤ナース《増員》募集です◎
この求人への問い合わせフォームへfive-13578

30代~40代が中心、ご家庭をお持ちの方ものびのびオシゴトできるステーション。ブランクが長い方も、ぜひ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

地域で100年以上の歴史を持つ医療法人財団が運営母体。訪問看護ステーションで、常勤の看護師さんを《増員》募集です!

訪問看護がスタートしたのは2009年のこと。母体に病棟機能があるため、体調の変化があった際にも柔軟な対応ができる体制を強みとしてきました。母体が介護医療院となった現在でもそれは変わらず、入所部門とも協力しながら地域の在宅療養支援に取り組んでいます。

勤務時間は《8:30~17:00》残業もほとんどなし!「9割以上のメンバーが17:00にしっかり退勤しています」とのこと♪ また、有給休暇は半日単位で取得できるほか、オンコール当番の回数は月に4~5回=週1回程度と少なめ! ここ2年ほどは退職者も0名なのが自慢なんです★

のびのびオシゴトしている先輩たちの姿、ぜひご覧いただければと思います。まずはぜひ、お気軽にお問い合わせください! お待ちしています…☆.+
業種
訪問看護
業務内容
訪問看護ステーションでの看護業務
◇バイタルチェック・病状観察
◇清潔・栄養・排泄ケア
◇服薬の管理・指導
◇医師の指示書に基づく各種処置
◇在宅医療機器の管理(カテーテル、在宅酸素等)
◇褥瘡・創傷の処置と予防
◇ターミナルケア
◇家族への相談援助、介護方法の助言指導
◇書類作成、緊急時対応など
◆オンコール対応あり(平均4~5回/月)
◆平均介護度…2.3
◆介護保険のご利用者さまが中心です。
◆平均訪問件数…5~6件/日
◆訪問手段…電動自転車
◆在籍看護師数…4名(ほか、PT・OT・ST・事務スタッフ在籍)
◇バイタルチェック・病状観察
◇清潔・栄養・排泄ケア
◇服薬の管理・指導
◇医師の指示書に基づく各種処置
◇在宅医療機器の管理(カテーテル、在宅酸素等)
◇褥瘡・創傷の処置と予防
◇ターミナルケア
◇家族への相談援助、介護方法の助言指導
◇書類作成、緊急時対応など
◆オンコール対応あり(平均4~5回/月)
◆平均介護度…2.3
◆介護保険のご利用者さまが中心です。
◆平均訪問件数…5~6件/日
◆訪問手段…電動自転車
◆在籍看護師数…4名(ほか、PT・OT・ST・事務スタッフ在籍)
募集要項
応募資格
正看護師
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎!
◇ご年齢が50歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由:3号のイ)
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎!
◇ご年齢が50歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由:3号のイ)
雇用形態
正社員
給与
月給 305,000
370,000
想定年収
418501
給与詳細
◇別途、皆勤手当(10,000円)あり
◇訪問手当あり
(月に50件まで一律25,000円/月、51件目からは500円×件数を加算)
●月給内訳●
・基本給:200,000~220,000円
・特別手当:60,000円
・住宅手当:20,000円
・訪問手当:25,000~60,000円(最大120件訪問の想定)
◇訪問手当あり
(月に50件まで一律25,000円/月、51件目からは500円×件数を加算)
●月給内訳●
・基本給:200,000~220,000円
・特別手当:60,000円
・住宅手当:20,000円
・訪問手当:25,000~60,000円(最大120件訪問の想定)
勤務地
東京都荒川区
最寄駅
都電荒川線「三ノ輪橋」駅から徒歩3分
JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「南千住」駅から徒歩5分
JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「南千住」駅から徒歩5分
就業時間
8:30~17:00(休憩60分)
◇残業…平均3h/月
◇残業…平均3h/月
休日・休暇
年間休日110日
4週8休制(日曜・祝日+シフト休)
有給休暇(初年度10日)※半日単位で取得OK!
夏季休暇(2日)
冬期休暇(4日)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
4週8休制(日曜・祝日+シフト休)
有給休暇(初年度10日)※半日単位で取得OK!
夏季休暇(2日)
冬期休暇(4日)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
待遇
社会保険完備
昇給:年1回(実績1,000~3,000円)
賞与:年2回(実績2.6ヶ月:52万~57万円)
交通費全額支給
制服・スマートフォン・タブレットPC貸与
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回(実績1,000~3,000円)
賞与:年2回(実績2.6ヶ月:52万~57万円)
交通費全額支給
制服・スマートフォン・タブレットPC貸与
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報

2009年の6月に開設した事業所。当時、母体は35床の療養型病院でした。その後、2019年に母体は全35床をまるごと『介護医療院』へと転換。外来部門はクリニックとして残し、地域の高齢者を支える医療法人財団として、入所・在宅の両面で活躍しています。
ステーションは母体の介護医療院から少し離れた場所にあり、ケアプランセンターを併設。ナースのほか、PT・OT・STが在籍し、訪問看護と訪問リハビリテーションを提供します。
法人全体としての連携も意識しながら、地域にお住まいのご利用者さまの在宅療養生活を支え、QOLの維持・向上に向けて細やかな支援をおこなっているステーションです。