【目黒区】●年間休日122日● 《音楽》《英語》《運動》《芸術》4つのカリキュラムで“わくわく”引き出す…☆* 定員69名・認可保育園で成長を見守る看護のシゴト。
この求人への問い合わせフォームへfive-13646

月給25万~32.2万円&借り上げ寮制度アリ。お休みも、収入面も、バランスしっかり! の好条件ワーク◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、常勤としてご活躍いただける正看護師さんを募集中です!

園庭はありませんが、代理園庭である清水池公園までは徒歩5分ほど。外気浴やお散歩・戸外活動もたっぷりこなし、室内あそびでは専門講師を招いてのリズム遊びやアート活動、英語あそびや運動にもチャレンジします。
秋には近くの畑にお邪魔してさつまいも掘り。焼き芋パーティーでは掘ってきた幼児さんは得意満面、お裾分けの乳児さんたちは尊敬の眼差し♪
ワクワク・ドキドキを大切に、楽しみながら多くのことを吸収して伸びていくのが園での日常。

保育士の先生たちや園長先生と協力して、ちいさなこころとからだを見守り育む…そんなオシゴト。ブランクが長い方・未経験の方も歓迎!「こどもが好き」の気持ちが一番です…★*

月給25万~32.2万円。借り上げ寮を利用すれば家賃負担の軽減にも繋がるため、収支の面でもぐっとゆとりが生まれます。ご希望の方はお問い合わせ時にお知らせください。規定の詳細などをご案内させていただきます!
業種
認可保育園
業務内容
保育園での看護・保育業務全般
◇園児・職員の健康管理
◇ケガの処置、体調不良児の対応
◇アレルギー児の対応
◇定期健診の準備・補助、身体測定
◇0歳児クラスの保育補助業務
◇職員への保健衛生指導・研修
◇保健だよりの作成 など
●定員…69名(0歳児:9名/1~5歳児:各12名)
◇園児・職員の健康管理
◇ケガの処置、体調不良児の対応
◇アレルギー児の対応
◇定期健診の準備・補助、身体測定
◇0歳児クラスの保育補助業務
◇職員への保健衛生指導・研修
◇保健だよりの作成 など
●定員…69名(0歳児:9名/1~5歳児:各12名)
募集要項
応募資格
正看護師
◇3ヶ月以内のご就業が可能な方
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎!
◇ご年齢が35歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由:3号のイ)
◇3ヶ月以内のご就業が可能な方
◇ブランクがある方・未経験の方も歓迎!
◇ご年齢が35歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由:3号のイ)
雇用形態
正社員
給与
月給 250,130
323,440
想定年収
337
給与詳細
●月給内訳●
・基本給:187,000円~
・職能給:20,000円~
・資格手当:25,000円
・固定残業代:18,130円~(10時間分)
勤務地
東京都目黒区
最寄駅
東急東横線「学芸大学」駅から徒歩9分
就業時間
7:00~20:30の間で実働8h(休憩60分)
◇8:00~18:00の間での勤務が中心です。
◇残業…平均5~10h/月
◇8:00~18:00の間での勤務が中心です。
◇残業…平均5~10h/月
休日・休暇
年間休日122日
週休2日制(土・日・祝)
※行事等で土曜日に出勤した場合は平日に代休を取得
有給休暇(初年度10日)
指定休暇(初年度最大3日)
メモリアル休暇(1日、勤続1年経過後の4月に付与)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休暇
子の看護休暇
週休2日制(土・日・祝)
※行事等で土曜日に出勤した場合は平日に代休を取得
有給休暇(初年度10日)
指定休暇(初年度最大3日)
メモリアル休暇(1日、勤続1年経過後の4月に付与)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護休暇
子の看護休暇
待遇
社会保険完備
昇給:年1回(実績1~10%)
賞与:年3回(実績2.0ヶ月)
交通費支給(上限:40,000円/月)
制服貸与
借り上げ社宅制度あり(規定による)
福利厚生施設優待あり
定期健康診断・インフルエンザ予防接種あり
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、固定残業代なし)
昇給:年1回(実績1~10%)
賞与:年3回(実績2.0ヶ月)
交通費支給(上限:40,000円/月)
制服貸与
借り上げ社宅制度あり(規定による)
福利厚生施設優待あり
定期健康診断・インフルエンザ予防接種あり
退職金制度あり(勤続3年以上)
試用期間あり(3ヶ月、固定残業代なし)
職場情報

園舎はダークブラウンとアイボリーのツートンカラーがモダンな3階建て。1Fが0歳児、2Fが1歳児・2歳児、3Fが3~5歳児の保育室になっています。こどもたちそれぞれの“好き”や“得意”、個性を大切にする保育を心がけており、比較的コンパクトな規模感で一人ひとりを丁寧に見守ります。
目黒区内にも複数の系列園があり、目黒区・港区を中心に25ヶ所ほどの保育園や学童を運営している法人が母体。専門講師を招いて楽しみながら非認知能力を育むカリキュラムとして、リズムあそびやアート教室、ジムナスティックなども取り入れています。
『学習』ではなく『遊びの中で“好き”を引き出す』保育活動を通して、豊かな感受性や創造力・自主性や主体性を養っていく保育園です。
教育研修制度
当社所属看護師による看護師会議あり