【中央区】京葉線・日比谷線「八丁堀」駅から徒歩4分|正社員でも9:00~17:00勤務・日曜休み・土曜日は半日勤務|鉄砲洲エリアの訪問看護STでスタッフ募集中♪
この求人への問い合わせフォームへfive-15641
★・・・・・・・・・・
JR京葉線・日比谷線「八丁堀」駅から歩いて4分
★・・・・・・・・・・
JR京葉線・日比谷線「八丁堀」駅から歩いて4分
★・・・・・・・・・・
中央区鉄砲洲エリアの訪問看護ステーションで正社員を募集しています。
利用者のバイタルチェックや病状観察、清潔・栄養・排泄ケア、服薬管理・指導、医師の指示書に基づく各種処置が主なお仕事です。
利用者のバイタルチェックや病状観察、清潔・栄養・排泄ケア、服薬管理・指導、医師の指示書に基づく各種処置が主なお仕事です。
多くの系列ステーションを持ち、横のつながり・ネットワークも強い事業所。近隣には内科を中心に訪問診療にも力を入れる系列クリニックがあり、密な連携を取っています。
もちろん地域の医療機関や自治体・介護事業所とも地域医療・福祉ネットワークを構成。穏やかな在宅療養生活の実現に向けて、地域資源も取り入れた在宅ケアに取り組みます。
もちろん地域の医療機関や自治体・介護事業所とも地域医療・福祉ネットワークを構成。穏やかな在宅療養生活の実現に向けて、地域資源も取り入れた在宅ケアに取り組みます。
勤務時間は「9:00~17:00」。正社員でもちょっと短め勤務です。また日曜は休みで土曜は半日勤務。プライベートタイムを大切にしながら働ける職場です。
転職をお考えの方はお気軽にお問い合わせ下さい!
転職をお考えの方はお気軽にお問い合わせ下さい!
業種
訪問看護
業務内容
訪問看護ステーションでの看護業務
◇バイタルチェック・病状観察
◇清潔・栄養・排泄ケア
◇服薬の管理・指導
◇医師の指示書に基づく各種処置
◇在宅医療機器の管理
◇認知症・精神疾患のケア
◇ターミナルケア
◇家族への相談援助・助言指導
◇記録の作成 など
◇オンコール対応
◇バイタルチェック・病状観察
◇清潔・栄養・排泄ケア
◇服薬の管理・指導
◇医師の指示書に基づく各種処置
◇在宅医療機器の管理
◇認知症・精神疾患のケア
◇ターミナルケア
◇家族への相談援助・助言指導
◇記録の作成 など
◇オンコール対応
募集要項
応募資格
正看護師
雇用形態
正社員
給与
月給 255,900
329,700
想定年収
372481
給与詳細
◇別途、以下の手当あり
・扶養手当(1人目:11,000円、2人目:6,000円)
・オンコール所持手当(平日:1,280円、土曜日:1,800円、日曜日:2,400円)
・出動手当
●月給内訳●
・基本給:232,400~306,200円
・住宅手当:13,500円
・事業所手当:10,000円
・扶養手当(1人目:11,000円、2人目:6,000円)
・オンコール所持手当(平日:1,280円、土曜日:1,800円、日曜日:2,400円)
・出動手当
●月給内訳●
・基本給:232,400~306,200円
・住宅手当:13,500円
・事業所手当:10,000円
勤務地
東京都中央区
最寄駅
JR京葉線・東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩4分
東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩8分
就業時間
平日 9:00~17:00(休憩60分)
土曜 9:00~13:00
土曜 9:00~13:00
休日・休暇
年間休日106日
4週6休シフト制(日曜・祝日・土曜午後は休み)
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(6日)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
介護休業(取得実績あり)
4週6休シフト制(日曜・祝日・土曜午後は休み)
有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(6日)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
介護休業(取得実績あり)
待遇
社会保険完備
昇給:年1回(実績4,500~6,000円/1月)
賞与:年2回(実績650,720~857,360円/計2.8ヶ月)
交通費全額支給
制服貸与
育児短時間勤務制度あり
単身者寮あり ※2012年10月リニューアル済!
(「茗荷谷」駅そば、トイレ・バス・エアコン完備/1R。ガス・水道込みで月額34,000円)
退職金制度あり(勤続5年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回(実績4,500~6,000円/1月)
賞与:年2回(実績650,720~857,360円/計2.8ヶ月)
交通費全額支給
制服貸与
育児短時間勤務制度あり
単身者寮あり ※2012年10月リニューアル済!
(「茗荷谷」駅そば、トイレ・バス・エアコン完備/1R。ガス・水道込みで月額34,000円)
退職金制度あり(勤続5年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅B3出口から歩いて4分、または東京メトロ有楽町線「新富町」駅7番出口から徒歩8分。2004年4月にオープンした訪問看護ステーションです。現在の利用者数は35名で、要介護1~要介護4の方が多くいらっしゃいます。
運営母体は系列として病院・クリニック・訪問看護ステーションを多く持ち、近隣の内科・訪問診療の系列クリニックと連携を取りながらサービスをおこなっています。
もちろん大学病院・都立病院との連携体制をしっかり確立しているほか、自治体・介護サービス事業者とも福祉・保健ネットワークを構成することで、利用者の安全で穏やかな生活を支えるための多面的なサポートを提供します。
もちろん大学病院・都立病院との連携体制をしっかり確立しているほか、自治体・介護サービス事業者とも福祉・保健ネットワークを構成することで、利用者の安全で穏やかな生活を支えるための多面的なサポートを提供します。