【足立区】●月給:30万~45万円●「北千住」徒歩2分…選べる《週休2日》or《週休2.5日》◎ 健診センターで、17:30終了の常勤ワーク。
この求人への問い合わせフォームへfive-15920
★━━━━━━━━━━━━
土日も含めたシフト勤務ではありますが…その分、高め収入を実現♪*
★━━━━━━━━━━━━
土日も含めたシフト勤務ではありますが…その分、高め収入を実現♪*
★━━━━━━━━━━━━
「北千住」駅から徒歩2分。2023年11月、ビル4Fで新規開院☆・*
グループ病院の健診部門が独立する形で生まれた《健診センター》。
内視鏡検査にも強みを持つ健診クリニックで、常勤ナースの募集です!
グループ病院の健診部門が独立する形で生まれた《健診センター》。
内視鏡検査にも強みを持つ健診クリニックで、常勤ナースの募集です!
視鏡検査をやっていても上部のみ…という健診センターも多いですが…
こちらの院には内視鏡専門医も在籍し、上部・下部の両方に対応。
もちろん最新の内視鏡システムを導入し、苦痛の少ない検査を実施◎
月間1,000件以上の検査を行っているため、検査介助の件数も多めです。
こちらの院には内視鏡専門医も在籍し、上部・下部の両方に対応。
もちろん最新の内視鏡システムを導入し、苦痛の少ない検査を実施◎
月間1,000件以上の検査を行っているため、検査介助の件数も多めです。
健診未経験の方も大歓迎!…ですが、内視鏡介助の経験者は優遇♪
もちろん、ご入職後にきちんとレクチャーしてもらえますのでご安心を。
もちろん、ご入職後にきちんとレクチャーしてもらえますのでご安心を。
土日も検査を行う院。お休みはシフトで《週休2日》or《週休2.5日》!
週休2日のほうが給与はやや高め。お好きな方をご選択いただけます☆
週休2日のほうが給与はやや高め。お好きな方をご選択いただけます☆
残業はほぼなく、《8:30~17:30》の固定勤務でプライベートも大切に◎
働き方&ご経験に応じて、月給30万~45万円の高め収入も実現できますよ…★.+
働き方&ご経験に応じて、月給30万~45万円の高め収入も実現できますよ…★.+
業種
クリニック
業務内容
健診クリニックでの看護業務
◇採血、血圧測定、身体計測
◇内視鏡検査介助(上部・下部)
◇婦人科検診の補助
◇ほか、付帯する業務全般
◇採血、血圧測定、身体計測
◇内視鏡検査介助(上部・下部)
◇婦人科検診の補助
◇ほか、付帯する業務全般
募集要項
応募資格
正看護師
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇以下の経験がある方は優遇◎
・健診センターでの勤務経験
・内視鏡検査介助の経験
・婦人科検査の介助経験
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇以下の経験がある方は優遇◎
・健診センターでの勤務経験
・内視鏡検査介助の経験
・婦人科検査の介助経験
雇用形態
正社員
給与
月給 300,000
450,000
給与詳細
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●週休2.5日の場合…月給30万~40万円
●週休2日の場合…月給33万~45万円
●週休2.5日の場合…月給30万~40万円
●週休2日の場合…月給33万~45万円
勤務地
東京都足立区
最寄駅
JR・私鉄各線「北千住」駅から徒歩2分
就業時間
8:30~17:30(休憩60分)
◇残業…平均1h/月
◇残業…平均1h/月
休日・休暇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与あり(業績による)
交通費支給(上限:30,000円/月)
制服貸与
定期健康診断・インフルエンザ予防接種
学会参加費用補助
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与あり(業績による)
交通費支給(上限:30,000円/月)
制服貸与
定期健康診断・インフルエンザ予防接種
学会参加費用補助
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与あり(業績による)
交通費支給(上限:30,000円/月)
制服貸与
定期健康診断・インフルエンザ予防接種
学会参加費用補助
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与あり(業績による)
交通費支給(上限:30,000円/月)
制服貸与
定期健康診断・インフルエンザ予防接種
学会参加費用補助
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
「北千住」駅から徒歩2分。2023年11月に開院しました、健診・人間ドックの専門クリニックです。
ビル4階のワンフロアで、女性専用エリア・男性専用エリアにゾーニングして心地よい受診環境を構築。雇入時健診から一般健診、レディースドックやシニアドックまで幅広く対応しています。X線・CTはもちろんのこと、内視鏡検査は上部・下部の両方に対応し、年間1,000件を超える内視鏡検査を実施しています。
さまざまな環境の方が受診しやすいよう、土日も検査を実施。疾病の早期発見・早期治療に向けて、地域・職域の予防医療に取り組んでいるクリニックです。
ビル4階のワンフロアで、女性専用エリア・男性専用エリアにゾーニングして心地よい受診環境を構築。雇入時健診から一般健診、レディースドックやシニアドックまで幅広く対応しています。X線・CTはもちろんのこと、内視鏡検査は上部・下部の両方に対応し、年間1,000件を超える内視鏡検査を実施しています。
さまざまな環境の方が受診しやすいよう、土日も検査を実施。疾病の早期発見・早期治療に向けて、地域・職域の予防医療に取り組んでいるクリニックです。