

【練馬区】北町エリアの認可保育園で保育士募集|月給28.4万円~・年間休日126日・借り上げ社宅制度あり・持ち帰り業務はありません|東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台」駅から徒歩12分
この求人への問い合わせフォームへfive-16616
●ーーーーーーーーーーーーー
●月給28.4万円~スタート
●年間休日126日
●借り上げ社宅制度あり
●ーーーーーーーーーーーーー
●月給28.4万円~スタート
●年間休日126日
●借り上げ社宅制度あり
●ーーーーーーーーーーーーー
練馬区北町エリア、東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台」駅から徒歩12分。認可保育園で正社員の保育士を募集しています。
主なお仕事は保育業務全般、イベント・保育計画の実施など。持ち帰り業務はありません。現在の園児定員は80名で0~5歳児をお預かりします。
~多彩な研修を用意~
入社時研修・0歳着任時研修・絵本研修・リズム研修・年齢別研修など、スタッフそれぞれのスキルに合わせたさまざまな研修を用意。研修時間は平日15時~18時が中心で、就業時間外の研修には残業代が付きます。うまくシフトを組んで計画的に研修に出席しています。
入社時研修・0歳着任時研修・絵本研修・リズム研修・年齢別研修など、スタッフそれぞれのスキルに合わせたさまざまな研修を用意。研修時間は平日15時~18時が中心で、就業時間外の研修には残業代が付きます。うまくシフトを組んで計画的に研修に出席しています。
~面接での実技試験はありません~
ピアノなどの実技試験は行っていません。「子供が好き!」という気持ちを持っている方であればどなたも歓迎です。
ピアノなどの実技試験は行っていません。「子供が好き!」という気持ちを持っている方であればどなたも歓迎です。
~借り上げ社宅制度~
遠方から転職をお考えの方は「借り上げ社宅制度」を利用できます。ご希望の方は問い合わせの際にお知らせください。
遠方から転職をお考えの方は「借り上げ社宅制度」を利用できます。ご希望の方は問い合わせの際にお知らせください。
「経験に基づいた具体的な給与額が知りたい」
「借り上げ社宅制度についてもっと知りたい」
「入社時期を相談したい」
など、ご不明な点があればお気軽に問合せください。
業種
認可保育園
業務内容
保育園での保育士業務
・保育補助全般
・イベント、保育計画の実施
・持ち帰り業務はありません
・保育補助全般
・イベント、保育計画の実施
・持ち帰り業務はありません
募集要項
応募資格
保育士
雇用形態
正社員
給与
月給 284,000
給与詳細
◆基本給:190,000円~
◆資格加算手当:22,000円
◆職位給手当:23,000円~25,000円
◆保障手当:25,000円
◆特例処遇手当:9,000円
◆固定残業代:15,000円~16,000円(6.5時間分・超過分は別途支給)
◆経験手当
◆昇給:年1回(実績:500円~2,000円/1月)
◆賞与:年2回(実績:2.0ヶ月分)
◆その他業績賞与あり(前年実績:93,600円)
◆資格加算手当:22,000円
◆職位給手当:23,000円~25,000円
◆保障手当:25,000円
◆特例処遇手当:9,000円
◆固定残業代:15,000円~16,000円(6.5時間分・超過分は別途支給)
◆経験手当
◆昇給:年1回(実績:500円~2,000円/1月)
◆賞与:年2回(実績:2.0ヶ月分)
◆その他業績賞与あり(前年実績:93,600円)
勤務地
東京都練馬区
最寄駅
東京メトロ有楽町線・副都心線 平和台駅 徒歩12分
東武東上線 下赤塚駅 徒歩15分
東武東上線 下赤塚駅 徒歩15分
就業時間
7:30~20:30のうち8時間(休憩60分)
休日・休暇
◆年間休日126日
◆完全週休2日制(日曜祝日はお休み・土曜出勤は振休あり)
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆記念日休暇
◆リフレッシュ休暇
◆ブライダル特別休暇
◆配偶者出産休暇
◆子供看護休暇
◆産前産後・育児・慶弔休暇
◆完全週休2日制(日曜祝日はお休み・土曜出勤は振休あり)
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆記念日休暇
◆リフレッシュ休暇
◆ブライダル特別休暇
◆配偶者出産休暇
◆子供看護休暇
◆産前産後・育児・慶弔休暇
待遇
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
◆通勤手当支給(上限3万円/月)
◆ユニフォーム貸与
◆借上げ社宅制度(上限8.2万円/月を補助)
◆引越し支援制度
◆無料託児制度あり
◆扶養手当
◆住宅手当
◆退職金制度(勤務年数不問)
◆通勤手当支給(上限3万円/月)
◆ユニフォーム貸与
◆借上げ社宅制度(上限8.2万円/月を補助)
◆引越し支援制度
◆無料託児制度あり
◆扶養手当
◆住宅手当
◆退職金制度(勤務年数不問)
職場情報
東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台」駅から徒歩12分、または東武東上線「下赤塚」駅から徒歩15分。2015年にオープンした認可保育園。園児定員は80名で、0~5歳児をお預かりします。
オフホワイト&ダークグレーで統一された清潔感のある外観の2階建て園舎。2015年に保育施設として新築された建物です。日当たりが良く、木のぬくもりが感じられるあたたかな環境。園庭には砂場があり、子どもたちが元気に遊んでいます。周辺には「北西大松公園」「田柄もくせい児童遊園」「田柄児童遊園」など固定遊具が設置された公園があり、お散歩や戸外活動に活用しています。
保育では、遊びから生まれる子どもの可能性を引き出しながら自立・創造・協調・自尊の心を育みます。
運営は東京都内にて17ヵ所の認可・認証保育所を展開している保育企業。「子供たちの安全を守る」「質の高い保育を実施する」ためにさまざまな取り組みを行っています。またスタッフの「学びたい気持ち」に応えるために、多彩な外部研修、個々の能力・資質にあわせた個人面談を実施。一人ひとりの心に寄り添った保育所運営を目指しています。
~定員・計80名~
・0歳児…6名
・1歳児…12名
・2歳児…14名
・3歳児…16名
・4歳児…16名
・5歳児…16名
・0歳児…6名
・1歳児…12名
・2歳児…14名
・3歳児…16名
・4歳児…16名
・5歳児…16名
~スタッフ数~
・施設長…1名
・保育士…12名~
・看護師…1名
・栄養士…1名
・調理員…2名
・施設長…1名
・保育士…12名~
・看護師…1名
・栄養士…1名
・調理員…2名
教育研修制度
◆入社時研修
◆0歳着任時研修
◆スキルアップ研修
◆絵本研修
◆リズム研修
◆年齢別研修
◆0歳着任時研修
◆スキルアップ研修
◆絵本研修
◆リズム研修
◆年齢別研修