

【品川区】7:00~16:00勤務★早番専門の正社員保育士を募集|月給23.0万円~27.1万円・借り上げ社宅制度あり|各線「大崎」駅から徒歩3分の認可保育園
この求人への問い合わせフォームへfive-17290
★・・・・・・・・・・・・
★7:00~16:00の早番専門シフト
★月給23.0万円~27.1万円スタート
★借り上げ社宅制度あり
★・・・・・・・・・・・・
★7:00~16:00の早番専門シフト
★月給23.0万円~27.1万円スタート
★借り上げ社宅制度あり
★・・・・・・・・・・・・
品川区大崎エリア、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・りんかい線「大崎」駅から徒歩3分、または東急池上線「大崎広小路」駅から徒歩6分。東証プライム上場企業のグループ会社が運営する認可保育園で「早番専門シフトの正社員保育士」を募集しています。
保育業務全般、クラス担任、指導計画作成などが主なお仕事。現在の園児定員は80名で0~5歳児をお預かりしています。異年齢児保育や地域との交流を積極的に行っており、子どもが本来持っている「育ちの力」を育む独自プログラムを提供します。一人ひとりに寄り添いながら主体的な活動の援助をお願いします。
また豊富な保育コンテンツに加えて、発達年齢に応じた遊具・教具を取り揃えています。充実した保育環境が自慢の職場です。
~早番専門シフト~
正社員として「早番専門シフト」の勤務となります。「7:00~16:00」の固定勤務ですので、規則正しいライフサイクルを実現したい方にお勧めです。
また「7:30~16:30」など勤務時間の調整もぜひご相談ください。
正社員として「早番専門シフト」の勤務となります。「7:00~16:00」の固定勤務ですので、規則正しいライフサイクルを実現したい方にお勧めです。
また「7:30~16:30」など勤務時間の調整もぜひご相談ください。
~借り上げ社宅制度~
遠方から転職をお考えの方は「借り上げ社宅制度」が利用できます。8.2万円/月を補助しています。ご希望の方は問い合わせの際にお知らせください。
遠方から転職をお考えの方は「借り上げ社宅制度」が利用できます。8.2万円/月を補助しています。ご希望の方は問い合わせの際にお知らせください。
勤務時間の他にも
・ご経験を踏まえた具体的な給与額
・入社のスケジュール
・借り上げ社宅制度 など
気になることがあればお気軽に問合せください。みなさまのエントリーをお待ちしております。
業種
認可保育園
業務内容
保育園での保育士業務
◆保育業務全般
◆クラス担任
◆指導計画作成 など
◆保育業務全般
◆クラス担任
◆指導計画作成 など
募集要項
応募資格
保育士
雇用形態
正社員
給与
月給 230,500
271,600
給与詳細
◆基本給:141,000円~182,100円
◆処遇改善手当:69,500円
◆ライフ手当:20,000円
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(実績:2.3ヶ月分)
◆処遇改善手当:69,500円
◆ライフ手当:20,000円
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(実績:2.3ヶ月分)
勤務地
東京都品川区
最寄駅
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・りんかい線 大崎駅 徒歩3分
東急池上線 大崎広小路駅 徒歩6分
東急池上線 大崎広小路駅 徒歩6分
就業時間
7:00~16:00(休憩60分)
休日・休暇
◆年間休日120日
◆月9休シフト制(日曜祝日は休み・土曜は月1回程度出勤)
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆その他休暇
◆育児・介護休業取得実績あり
◆看護休暇取得実績あり
◆月9休シフト制(日曜祝日は休み・土曜は月1回程度出勤)
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆その他休暇
◆育児・介護休業取得実績あり
◆看護休暇取得実績あり
待遇
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
◆通勤手当支給(上限5万円/月)
◆単身用・世帯用借り上げ社宅制度
◆マイカー通勤可(駐車場はありません)
◆結婚・出産祝金
◆社内割引販売制度
◆出産育児一時金・出産手当金
◆小学校・中学校入学お祝い
◆傷病手当
◆健康診断(人間ドック利用補助・婦人科検診・生活習慣病健診)
◆インフルエンザ予防接種
◆高額療養費補助制度
◆産科医療補償制度
◆メンタルヘルスカウンセリング
◆福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
◆東京ディズニーリゾート・スポーツクラブ等各種優待
◆確定拠出年金
◆通勤手当支給(上限5万円/月)
◆単身用・世帯用借り上げ社宅制度
◆マイカー通勤可(駐車場はありません)
◆結婚・出産祝金
◆社内割引販売制度
◆出産育児一時金・出産手当金
◆小学校・中学校入学お祝い
◆傷病手当
◆健康診断(人間ドック利用補助・婦人科検診・生活習慣病健診)
◆インフルエンザ予防接種
◆高額療養費補助制度
◆産科医療補償制度
◆メンタルヘルスカウンセリング
◆福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
◆東京ディズニーリゾート・スポーツクラブ等各種優待
◆確定拠出年金
職場情報
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・りんかい線「大崎」駅から徒歩3分、または東急池上線「大崎広小路」駅から徒歩6分。2013年にオープンした認可保育園。現在の定員は80名で0~5歳児をお預かりします。
3階建ての園舎で「年齢別フロア制」を採用。1階が0~2歳児、2階は3~4歳児、3階は4~5歳児が過ごしています。3階の保育室は仕切りがなく広いので、発表会や卒園式にも活用します。
園庭はありませんが近くに公園があります。線路が良く見える場所があり、子どもたちは行き交う電車をワクワクしながら眺めています。
運営は東証プライム上場企業のグループ会社。教育コンテンツ・サービス、福祉・医療事業分野において日本を代表する企業です。保育所・学童保育をさらに充実させるべく幅広い社会貢献を行っています。
~定員:計80名~
・0歳児…9名
・1歳児…12名
・2歳児…14名
・3歳児…15名
・4歳児…15名
・5歳児…15名
・0歳児…9名
・1歳児…12名
・2歳児…14名
・3歳児…15名
・4歳児…15名
・5歳児…15名
~スタッフ数~
・施設長…1名
・保育士…17名
・看護師…1名
・栄養士…4名
・施設長…1名
・保育士…17名
・看護師…1名
・栄養士…4名