

【墨田区】●8:30~17:30●9:00~18:00● 中番固定で“正社員”OK!「鐘ヶ淵」徒歩5分の区立認可保育園。年間休日128日でプライベートも充実★
この求人への問い合わせフォームへfive-17491
━━━━━━━━━━━━
●中番固定でも借り上げ社宅制度の利用OK!
●ICT導入で業務効率UP、残業すくなめ&持ち帰りナシ
●子育てしながらでも長く働ける環境・制度を用意
━━━━━━━━━━━━
●中番固定でも借り上げ社宅制度の利用OK!
●ICT導入で業務効率UP、残業すくなめ&持ち帰りナシ
●子育てしながらでも長く働ける環境・制度を用意
━━━━━━━━━━━━
スカイツリーライン「鐘ヶ淵」駅から徒歩5分。1970年に開園した老舗園…
定員87名の《公設民営》認可保育園で、中番のみ・正社員保育士の募集です!
定員87名の《公設民営》認可保育園で、中番のみ・正社員保育士の募集です!
0歳児のお預かりがなく、1~5歳のみ。園舎は公営団地の1Fにあります。
常設のプールや固定遊具も持つ、広々とした土の園庭も自慢☆*
やや古さはありますが、丁寧に使用された清潔感あるゆったりした園です。
常設のプールや固定遊具も持つ、広々とした土の園庭も自慢☆*
やや古さはありますが、丁寧に使用された清潔感あるゆったりした園です。
運営を受託するのは、都内を中心に多くの園を展開する薬局系の安定法人。
福利厚生や労務環境など、スタッフの働きやすさにも気を配る安心企業です◎
『中番固定』という形が実現できるのも、そんな法人の方針の表れ…☆.+
福利厚生や労務環境など、スタッフの働きやすさにも気を配る安心企業です◎
『中番固定』という形が実現できるのも、そんな法人の方針の表れ…☆.+
もちろん、中番のみでも給与額面はフルシフトの正社員と変わりません!
遅番のみ・早番のみで働く職員もいるため、上手にワークシェアしている形。
お休みも相談しながらきちんと取れています。年間休日はなんと『128日』♪
ワークライフバランスを大切に、あなたのペースでのびのび働けますよ★
遅番のみ・早番のみで働く職員もいるため、上手にワークシェアしている形。
お休みも相談しながらきちんと取れています。年間休日はなんと『128日』♪
ワークライフバランスを大切に、あなたのペースでのびのび働けますよ★
借り上げ社宅制度をはじめ、福利厚生も充実しています。
育児短時間勤務制度もあり、子育てしながらでも働きやすい法人です!
育児短時間勤務制度もあり、子育てしながらでも働きやすい法人です!
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での保育業務
◇園児の年齢に合わせた保育業務全般
◇園内環境の整備
◇行事の企画・実施
◇日誌・連絡帳の記入、おたより作成
◇保護者対応
◇他、付帯する業務全般
◆年間の行事・イベント
《春:4~6月》入園・進級式、バス遠足、交通安全教室、夏祭り、園外保育、お楽しみ会
《夏:7~9月》プール遊び、敬老の日、交通安全教室
《秋:10~12月》運動会、園外保育、発表会、お楽しみ会
《冬:1~3月》お正月遊び、豆まき、就学祝会、園外保育
●定員…87名(1歳児:10名/2歳児:12名/3歳児:20名/4~5歳児:45名)
●開園時間…7:15~19:15(基本保育時間…7:15~18:15)
◇園児の年齢に合わせた保育業務全般
◇園内環境の整備
◇行事の企画・実施
◇日誌・連絡帳の記入、おたより作成
◇保護者対応
◇他、付帯する業務全般
◆年間の行事・イベント
《春:4~6月》入園・進級式、バス遠足、交通安全教室、夏祭り、園外保育、お楽しみ会
《夏:7~9月》プール遊び、敬老の日、交通安全教室
《秋:10~12月》運動会、園外保育、発表会、お楽しみ会
《冬:1~3月》お正月遊び、豆まき、就学祝会、園外保育
●定員…87名(1歳児:10名/2歳児:12名/3歳児:20名/4~5歳児:45名)
●開園時間…7:15~19:15(基本保育時間…7:15~18:15)
募集要項
応募資格
保育士
◇保育施設での実務経験をお持ちの方
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方も歓迎です!
◇保育施設での実務経験をお持ちの方
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方も歓迎です!
雇用形態
正社員
給与
月給 193,030
282,030
給与詳細
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:173,030~262,030円
・資格手当:20,000円
●月給内訳●
・基本給:173,030~262,030円
・資格手当:20,000円
勤務地
東京都墨田区
最寄駅
東武伊勢崎線「鐘ヶ淵」駅から徒歩5分
京成押上線「八広」駅から徒歩12分
京成押上線「八広」駅から徒歩12分
就業時間
8:30~17:30(休憩60分)
◇9:00~18:00もご相談できます。
◇残業…平均5h/月
◇9:00~18:00もご相談できます。
◇残業…平均5h/月
休日・休暇
年間休日128日
完全週休2日制(土・日・祝)
※月1回ほど、土曜日のシフトあり(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日)※入職時に付与
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
産前産後・育児休暇
慶弔休暇
結婚休暇(連続5日)
介護休暇
完全週休2日制(土・日・祝)
※月1回ほど、土曜日のシフトあり(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日)※入職時に付与
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
産前産後・育児休暇
慶弔休暇
結婚休暇(連続5日)
介護休暇
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月:34.6万~52.4万円)
交通費支給(上限:50,000円/月)
各種お祝い金制度あり
育児短時間勤務制度あり
バースデープレゼントあり
福利厚生倶楽部加入
借り上げ社宅制度あり
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
■借り上げ社宅制度について
・補助上限…82,000円/月
・補助上限を超過する物件は超過分を全額自己負担で入居可
・初期費用(敷金・礼金)は自己負担
・引っ越し費用の補助あり(最大50,000円)
・単身者のみ、ほか利用条件あり
昇給:年1回
賞与:年2回(実績2.0ヶ月:34.6万~52.4万円)
交通費支給(上限:50,000円/月)
各種お祝い金制度あり
育児短時間勤務制度あり
バースデープレゼントあり
福利厚生倶楽部加入
借り上げ社宅制度あり
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
■借り上げ社宅制度について
・補助上限…82,000円/月
・補助上限を超過する物件は超過分を全額自己負担で入居可
・初期費用(敷金・礼金)は自己負担
・引っ越し費用の補助あり(最大50,000円)
・単身者のみ、ほか利用条件あり
職場情報
東武伊勢崎線「鐘ヶ淵」駅から徒歩5分。商店街を抜けた先、都営住宅1階部分に園舎を構える、定員87名の区立認可保育園です。
1970年5月の開園以来、地域で長く親しまれ、子育て世帯を支え続けてきた園。2020年4月から指定管理者制度を導入し、都内で複数の園を手掛ける薬局系の法人が運営を担うことになりました。公設民営というスタイルのため、区立としての保育方針そのままに、のびのびとこどもたちを育む保育に取り組んでいます。
都営住宅内の園ですが、日当たりの良い園庭を持ち、野菜を育てて調理に挑戦。周囲には公園が多く、隅田川と荒川に挟まれたエリアのため、お散歩先にも困りません。3歳~5歳の幼児クラスは異年齢交流も盛んで、思いやりや憧れを自然に育む、きょうだいのような関わりを大切にしています。
地域の保育園との交流の機会も設け、小学校との連携も取るなど、保幼小中連携にも力を入れながら、地域の一員としてこどもたちを育み、切れ目ない成長を支援している公設民営園です。
1970年5月の開園以来、地域で長く親しまれ、子育て世帯を支え続けてきた園。2020年4月から指定管理者制度を導入し、都内で複数の園を手掛ける薬局系の法人が運営を担うことになりました。公設民営というスタイルのため、区立としての保育方針そのままに、のびのびとこどもたちを育む保育に取り組んでいます。
都営住宅内の園ですが、日当たりの良い園庭を持ち、野菜を育てて調理に挑戦。周囲には公園が多く、隅田川と荒川に挟まれたエリアのため、お散歩先にも困りません。3歳~5歳の幼児クラスは異年齢交流も盛んで、思いやりや憧れを自然に育む、きょうだいのような関わりを大切にしています。
地域の保育園との交流の機会も設け、小学校との連携も取るなど、保幼小中連携にも力を入れながら、地域の一員としてこどもたちを育み、切れ目ない成長を支援している公設民営園です。
教育研修制度
社内研修制度あり
社外研修への参加あり
社外研修への参加あり