

【台東区】◎定員12名・小規模認可保育園◎…借り上げ社宅は“単身”“世帯”“同居”など柔軟にご相談OK♪「新御徒町」徒歩5分!
この求人への問い合わせフォームへfive-17579
━━━━━━━━━━━━
●1歳・2歳の乳児のみ小規模園。個別保育を大切にしています
●年間休日125日、もちろん残業ほぼなしでオフも充実!
●系列園(2歳児まで・小規模)にお子さまを預けて働く…もOK★
━━━━━━━━━━━━
●1歳・2歳の乳児のみ小規模園。個別保育を大切にしています
●年間休日125日、もちろん残業ほぼなしでオフも充実!
●系列園(2歳児まで・小規模)にお子さまを預けて働く…もOK★
━━━━━━━━━━━━
「新御徒町」「仲御徒町」各駅から徒歩5分。JR「御徒町」もすぐ♪
ビル1Fのワンフロアで、1歳・2歳の12名がすごすコンパクトな園。
A型の小規模認可保育園で、正社員の保育士さんを募集しています!
ビル1Fのワンフロアで、1歳・2歳の12名がすごすコンパクトな園。
A型の小規模認可保育園で、正社員の保育士さんを募集しています!
運営母体は5つの小規模園を手掛ける、乳児保育に強みを持つ法人。
一人ひとりのこどもはもちろん、保護者にもしっかり配慮しながら…
園と家庭の『共育て』で園児を育む保育がモットー。
園児の様子を見ながら、食事や遊びも柔軟に変化させて対応します。
一人ひとりのこどもはもちろん、保護者にもしっかり配慮しながら…
園と家庭の『共育て』で園児を育む保育がモットー。
園児の様子を見ながら、食事や遊びも柔軟に変化させて対応します。
「こどもに寄り添う、個別性の高い保育にチャレンジしたい!」
「職員同士も保護者とも、しっかりコミュニケーションを取りたい」
「職員同士も保護者とも、しっかりコミュニケーションを取りたい」
そんな方にピッタリの小規模園。延長保育も19:15までと短めです。
残業ほぼなく、年間休日も125日とたっぷりで充実のワークライフ★
長く勤められる環境を整えています。ブランクがある方も歓迎です♪
残業ほぼなく、年間休日も125日とたっぷりで充実のワークライフ★
長く勤められる環境を整えています。ブランクがある方も歓迎です♪
借り上げ社宅制度は単身の方だけでなく、世帯利用ももOK。
パートナーとの同居でも利用できるなど、柔軟な対応が魅力です☆*
詳細はぜひ、お気軽にお問い合わせください! お待ちしています◎
パートナーとの同居でも利用できるなど、柔軟な対応が魅力です☆*
詳細はぜひ、お気軽にお問い合わせください! お待ちしています◎
業種
小規模認可保育園
業務内容
小規模認可保育園での保育業務
◇園児の年齢に合わせた保育業務全般
◇園内環境の整備
◇保育計画・日案・週案などの作成
◇行事の企画・実施
◇日誌・連絡帳の記入、おたより作成
◇保護者とのコミュニケーション・相談対応
◇他、園内清掃など付帯する業務全般
◆年間の行事・イベント
《春:4~6月》入園・進級式、こどもの日
《夏:7~9月》七夕、プールあそび、お月見
《秋:10~12月》ハロウィン、保育参観、個人面談、クリスマス会
《冬:1~3月》保護者会、節分、ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
●定員…12名(1~2歳児:各6名)
●開園時間…7:15~19:15(標準保育時間…7:15~18:15)
◇園児の年齢に合わせた保育業務全般
◇園内環境の整備
◇保育計画・日案・週案などの作成
◇行事の企画・実施
◇日誌・連絡帳の記入、おたより作成
◇保護者とのコミュニケーション・相談対応
◇他、園内清掃など付帯する業務全般
◆年間の行事・イベント
《春:4~6月》入園・進級式、こどもの日
《夏:7~9月》七夕、プールあそび、お月見
《秋:10~12月》ハロウィン、保育参観、個人面談、クリスマス会
《冬:1~3月》保護者会、節分、ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
●定員…12名(1~2歳児:各6名)
●開園時間…7:15~19:15(標準保育時間…7:15~18:15)
募集要項
応募資格
保育士
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
雇用形態
正社員
給与
月給 220,000
給与詳細
◇ご経験等を考慮し、決定します。
勤務地
東京都台東区
最寄駅
都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅から徒歩5分
JR山手線・京浜東北線「御徒町」駅から徒歩8分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅から徒歩5分
JR山手線・京浜東北線「御徒町」駅から徒歩8分
就業時間
7:15~19:15の間で実働8h(休憩60分)
◇残業ほぼありません◎
◇残業ほぼありません◎
休日・休暇
年間休日125日
週休2日制(日曜・祝日+1日)
※土曜日のシフトは月に2回程度です。
有給休暇(初年度10日)
GW休暇
年末年始休暇(12/29~1/3)
アニバーサリー休暇(1日)
リフレッシュ休暇(2日)
永年勤続休暇(5年で5日、10年で10日付与)
産前産後・育児休暇
週休2日制(日曜・祝日+1日)
※土曜日のシフトは月に2回程度です。
有給休暇(初年度10日)
GW休暇
年末年始休暇(12/29~1/3)
アニバーサリー休暇(1日)
リフレッシュ休暇(2日)
永年勤続休暇(5年で5日、10年で10日付与)
産前産後・育児休暇
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与:年2回
交通費全額支給
定期健康診断・インフルエンザ予防接種あり
借り上げ社宅制度あり(単身・同居可)
お子さまの系列園利用可(2歳まで)
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与:年2回
交通費全額支給
定期健康診断・インフルエンザ予防接種あり
借り上げ社宅制度あり(単身・同居可)
お子さまの系列園利用可(2歳まで)
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
地下鉄「新御徒町」「仲御徒町」駅から徒歩5分。ビル1Fで1歳・2歳の12名をお預かりする《小規模認可保育園》です。
園庭なし、低めの仕切りでゾーニングしたワンフロアの園舎。周辺には公園が多く、戸外活動も十分に行いながら心と体を豊かに大きく育んでいきます。少人数だからこそ、一人ひとりの個性と発達にしっかりと目を配り、保護者の様子や家庭の事情にも配慮しながら丁寧な個別保育に取り組んでいます。
目指しているのは「自ら考え、やりたいことを実現できる、自尊感情をしっかり持つこども」。もちろん表現力や思いやり、コミュニケーションの基礎などもじっくりと育みながら、信頼と愛情を大切にこどもたちの育ちを見守る小規模保育園です。
園庭なし、低めの仕切りでゾーニングしたワンフロアの園舎。周辺には公園が多く、戸外活動も十分に行いながら心と体を豊かに大きく育んでいきます。少人数だからこそ、一人ひとりの個性と発達にしっかりと目を配り、保護者の様子や家庭の事情にも配慮しながら丁寧な個別保育に取り組んでいます。
目指しているのは「自ら考え、やりたいことを実現できる、自尊感情をしっかり持つこども」。もちろん表現力や思いやり、コミュニケーションの基礎などもじっくりと育みながら、信頼と愛情を大切にこどもたちの育ちを見守る小規模保育園です。
教育研修制度
入社時研修
テーマ別研修(園長が講師になる園内研修)
全体研修(外部講師を招いての研修)わらべうた、食育、積み木など
個人で受けたい外部研修の支援あり
テーマ別研修(園長が講師になる園内研修)
全体研修(外部講師を招いての研修)わらべうた、食育、積み木など
個人で受けたい外部研修の支援あり