

【港区】●中番固定● 5h勤務からご相談OK!「麻布十番」徒歩10分…《公設民営》インクルーシブ保育に強みの認可保育園で週3日~パート保育士募集◎
この求人への問い合わせフォームへfive-17720
━━━━━━━━━━━━
●延長保育長めの園ですが…9時~18時の間で実働5hからOK!
●平日のみでも大丈夫。月~土の間で、希望の曜日をお聞かせください◎
●これからニーズが高まる、医療的ケア児の集団保育を学びたい方にも
━━━━━━━━━━━━
●延長保育長めの園ですが…9時~18時の間で実働5hからOK!
●平日のみでも大丈夫。月~土の間で、希望の曜日をお聞かせください◎
●これからニーズが高まる、医療的ケア児の集団保育を学びたい方にも
━━━━━━━━━━━━
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅から徒歩10分。
日比谷線「広尾」も徒歩圏内! 港区元麻布エリアで2020年1月に開園しました。
0~5歳の165名に加え、医療的ケア児・障がい児クラス20名を設けた区立園。
社会福祉法人が運営する公設民営園で、中番パートの保育士さんを募集中!
日比谷線「広尾」も徒歩圏内! 港区元麻布エリアで2020年1月に開園しました。
0~5歳の165名に加え、医療的ケア児・障がい児クラス20名を設けた区立園。
社会福祉法人が運営する公設民営園で、中番パートの保育士さんを募集中!
月~土の間で週3~5日、勤務時間は1日5h~8hでご相談OK!
延長保育が22:00までと長めの園ですが、今回は中番固定での募集です。
もちろん残業はほぼなく、勤務曜日のご希望もお伺いします◎
週3日×1日5hの勤務であれば、扶養内でムリなく…も可能です♪*
延長保育が22:00までと長めの園ですが、今回は中番固定での募集です。
もちろん残業はほぼなく、勤務曜日のご希望もお伺いします◎
週3日×1日5hの勤務であれば、扶養内でムリなく…も可能です♪*
さまざまな保育ニーズに応える大型園で、働きながらスキルを身に着けたい…
そんな方にもピッタリの職場。ブランクが長い方も歓迎いたします!
まずはぜひ、お気軽にお問い合わせください。働き方も一緒に考えていきましょう…☆*
そんな方にもピッタリの職場。ブランクが長い方も歓迎いたします!
まずはぜひ、お気軽にお問い合わせください。働き方も一緒に考えていきましょう…☆*
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での保育補助業務
◇正社員保育士をサポートしての保育補助
◇園内の清掃・消毒作業
◇ほか、付帯する業務全般
◆医療的ケア児・障がい児の集団保育を実施しています。
◆インクルーシブ保育に力を入れる法人です。
●0~5歳児クラス…165名(0歳児:22名/1~2歳児:各25名/3~5歳児:各31名)
●医療的ケア児・障がい児クラス…計20名
●開園時間…7:15~22:00(標準保育時間…7:15~18:15)
※医療的ケア児クラスの延長保育は19:15まで
◇正社員保育士をサポートしての保育補助
◇園内の清掃・消毒作業
◇ほか、付帯する業務全般
◆医療的ケア児・障がい児の集団保育を実施しています。
◆インクルーシブ保育に力を入れる法人です。
●0~5歳児クラス…165名(0歳児:22名/1~2歳児:各25名/3~5歳児:各31名)
●医療的ケア児・障がい児クラス…計20名
●開園時間…7:15~22:00(標準保育時間…7:15~18:15)
※医療的ケア児クラスの延長保育は19:15まで
募集要項
応募資格
保育士
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
雇用形態
アルバイト・パート
給与
時給 1,500
勤務地
東京都港区
最寄駅
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅から徒歩10分
東京メトロ日比谷線「広尾」駅から徒歩13分
東京メトロ日比谷線「広尾」駅から徒歩13分
就業時間
9:00~18:00の間で実働5h~
◇休憩時間は法定通り付与
◇残業はほぼありません◎
◇休憩時間は法定通り付与
◇残業はほぼありません◎
休日・休暇
休園日:日曜、祝日、年末年始(12/31~1/3)
ほか応相談
◇週3日の勤務からご相談OK!
◇有給休暇は法定通り付与
ほか応相談
◇週3日の勤務からご相談OK!
◇有給休暇は法定通り付与
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)※勤務条件による
昇給:年1回
交通費支給(上限:20,000円/月)
制服(エプロン)貸与
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
交通費支給(上限:20,000円/月)
制服(エプロン)貸与
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅から徒歩10分。日比谷線の「広尾」駅からも徒歩13分ほど、大きな邸宅や大使館に囲まれた落ち着いたエリアで2020年1月に開園しました。2階建ての園舎で0~5歳の乳幼児をお預かりする区立認可保育園です。
区内ではじめて、医療的ケア児・障がい児の集団保育も行う園としてつくられた大型園。0~5歳児クラスが総勢165名、医療的ケア児クラスが20名となっています。通常クラスに比べ、延長保育の時間はやや短めですが、看護師によるさまざまな医療的ケア・健康管理をしっかりと行う体制で、医療的ケアが必要なこども・障がいをもつこどもを安全にお預かりしています。
公設民営として民間法人が運営を行っていますが、2025年4月からは現在の法人に運営元を変更。保育士・看護師をはじめとする職員数をしっかり揃え、自治体との連携も密に取りながら安定した園運営に取り組んでいく社会福祉法人です。
区内ではじめて、医療的ケア児・障がい児の集団保育も行う園としてつくられた大型園。0~5歳児クラスが総勢165名、医療的ケア児クラスが20名となっています。通常クラスに比べ、延長保育の時間はやや短めですが、看護師によるさまざまな医療的ケア・健康管理をしっかりと行う体制で、医療的ケアが必要なこども・障がいをもつこどもを安全にお預かりしています。
公設民営として民間法人が運営を行っていますが、2025年4月からは現在の法人に運営元を変更。保育士・看護師をはじめとする職員数をしっかり揃え、自治体との連携も密に取りながら安定した園運営に取り組んでいく社会福祉法人です。