

【新宿区】なんと…《賞与実績:6.3ヶ月☆*》「下落合」徒歩6分。病後児保育室も併設の《定員122名・認可保育園》で正社員保育士募集中◎
この求人への問い合わせフォームへfive-17773
━━━━━━━━━━━━
●年3回の賞与は合計6.3ヶ月=想定年収400万円以上をきちんと◎
●日・祝の休日保育は年に数回。平日しっかり代休で、年間休日120日以上!
●残業もほぼなく、メリハリ勤務でプライベートも大切にできます♪
━━━━━━━━━━━━
●年3回の賞与は合計6.3ヶ月=想定年収400万円以上をきちんと◎
●日・祝の休日保育は年に数回。平日しっかり代休で、年間休日120日以上!
●残業もほぼなく、メリハリ勤務でプライベートも大切にできます♪
━━━━━━━━━━━━
西武新宿線「下落合」駅から徒歩6分。園庭も持つ、3階建てのきれいな園舎…
定員122名の私立認可保育園で、正社員保育士の募集です!
定員122名の私立認可保育園で、正社員保育士の募集です!
通常保育に加え、一時保育や休日保育、病後児保育などにも対応している保育園。
そのため、看護師が2名在籍し、保育士の人数も多めに確保しています。
チームワークを大切に、保育士感でもこまめに情報共有を行いながら…
保護者支援の視点も忘れず、家庭との二人三脚で園児を丁寧に育んでいます◎
そのため、看護師が2名在籍し、保育士の人数も多めに確保しています。
チームワークを大切に、保育士感でもこまめに情報共有を行いながら…
保護者支援の視点も忘れず、家庭との二人三脚で園児を丁寧に育んでいます◎
ご入職後は、ご経験やご希望なども考慮しながら担当クラスを決定していきます。
もちろん先輩保育士がしっかりフォロー。ブランクが長い方もご安心ください♪
もちろん先輩保育士がしっかりフォロー。ブランクが長い方もご安心ください♪
賞与実績5.0ヶ月+年度末賞与1.3ヶ月と、高めの賞与実績も魅力の法人です。
新卒さんでも《想定年収:395万~402万円》START! 更に経験給をプラス★
年収400万円以上が保証される法人で、安定のワークライフを始めませんか?
新卒さんでも《想定年収:395万~402万円》START! 更に経験給をプラス★
年収400万円以上が保証される法人で、安定のワークライフを始めませんか?
業種
認可保育園
業務内容
認可保育園での保育業務
◇園児の年齢に合わせた保育業務
◇園内環境の整備
◇保育計画・日案・週案などの作成
◇行事の企画・実施
◇日誌・連絡帳の記入、おたより作成
◇保護者とのコミュニケーション・相談対応
◇他、園内清掃など付帯する業務全般
◆休日保育あり
◆病後児保育(定員4名)を併設しています。
●定員…122名(0歳児:15名/1歳児:20名/2歳児:21名/3~5歳児:各22名)
●開園時間…7:30~20:30(標準保育時間…7:30~18:30)
●在籍保育士数…28名
●ほか、看護師2名在籍
◇園児の年齢に合わせた保育業務
◇園内環境の整備
◇保育計画・日案・週案などの作成
◇行事の企画・実施
◇日誌・連絡帳の記入、おたより作成
◇保護者とのコミュニケーション・相談対応
◇他、園内清掃など付帯する業務全般
◆休日保育あり
◆病後児保育(定員4名)を併設しています。
●定員…122名(0歳児:15名/1歳児:20名/2歳児:21名/3~5歳児:各22名)
●開園時間…7:30~20:30(標準保育時間…7:30~18:30)
●在籍保育士数…28名
●ほか、看護師2名在籍
募集要項
応募資格
保育士
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
雇用形態
正社員
給与
月給 235,500
239,500
想定年収
395402
給与詳細
◇上記は新卒給与です。(下限が専門卒、上限が大卒)
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:179,500~183,500円
・自己研鑽手当:24,000円
・処遇改善手当:24,000円
・処遇改善手当:8,000円
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:179,500~183,500円
・自己研鑽手当:24,000円
・処遇改善手当:24,000円
・処遇改善手当:8,000円
勤務地
東京都新宿区
最寄駅
西武新宿線「下落合」駅から徒歩6分
JR山手線・東京メトロ東西線「高田馬場」駅から徒歩12分
都営大江戸線「中井」駅から徒歩16分
JR山手線・東京メトロ東西線「高田馬場」駅から徒歩12分
都営大江戸線「中井」駅から徒歩16分
就業時間
7:30~20:30の間で実働8h(休憩45分)
◇残業…平均10h/月
◇残業…平均10h/月
休日・休暇
年間休日120日以上
週休2日制(日曜・祝日+1日)
・土曜日のシフトは3週に1回程度
・休日保育の出勤は年に数回です。(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日)
リフレッシュ休暇(3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
産前産後・育児休暇
週休2日制(日曜・祝日+1日)
・土曜日のシフトは3週に1回程度
・休日保育の出勤は年に数回です。(平日に代休を取得)
有給休暇(初年度10日)
リフレッシュ休暇(3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
産前産後・育児休暇
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績5.0ヶ月:89.7万~91.7万円)
年度末賞与(実績1.3ヶ月:23.3万~23.8万円)
交通費支給(上限:50,000円/月)
退職金制度あり(勤続1年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
昇給:年1回
賞与:年2回(実績5.0ヶ月:89.7万~91.7万円)
年度末賞与(実績1.3ヶ月:23.3万~23.8万円)
交通費支給(上限:50,000円/月)
退職金制度あり(勤続1年以上)
試用期間あり(3ヶ月、同条件)
職場情報
西武新宿線「下落合」駅から徒歩6分。「高田馬場」「中井」も徒歩圏内、住宅街の一角で2010年4月に開園しました。0~5歳の122名をお預かりする私立認可保育園です。
園舎は土の園庭も持つ大きめの3階建て。天窓から太陽の光が差し込む、明るく開放的なつくりです。運営母体は主に新宿区内で複数の園を手掛ける社会福祉法人で、ここ下落合の園は系列園の中でも比較的新しい園となっています。
地域の子育てニーズに応えるべく、通常保育から専用室型の一時保育、日曜祝日の休日保育、病後児保育まで幅広く行っているのも特徴。職員体制をしっかりと整え、保護者とのコミュニケーションも丁寧に取りながら、こどもの発達段階と主体性・自主性を大切にした“柔軟に寄り添う保育”に取り組んでいる保育園です。
園舎は土の園庭も持つ大きめの3階建て。天窓から太陽の光が差し込む、明るく開放的なつくりです。運営母体は主に新宿区内で複数の園を手掛ける社会福祉法人で、ここ下落合の園は系列園の中でも比較的新しい園となっています。
地域の子育てニーズに応えるべく、通常保育から専用室型の一時保育、日曜祝日の休日保育、病後児保育まで幅広く行っているのも特徴。職員体制をしっかりと整え、保護者とのコミュニケーションも丁寧に取りながら、こどもの発達段階と主体性・自主性を大切にした“柔軟に寄り添う保育”に取り組んでいる保育園です。