【中央区】●週休3日●デスクワーク● 在宅医療クリニック“医療連携室”セクション…連絡調整~相談対応・書類作成まで◎ 未経験:月給30万円~。
この求人への問い合わせフォームへfive-18562
★━━━━━━━━━━━━
オンコールなし・運転なし◎ ご経験に応じて高め年収も目指せる!
★━━━━━━━━━━━━
オンコールなし・運転なし◎ ご経験に応じて高め年収も目指せる!
★━━━━━━━━━━━━
中央区銀座一丁目エリア、4線3駅から徒歩5分以内の好アクセス◎
訪問診療クリニックで《週休3日》内勤メインの“医療連携”のお仕事です!
訪問診療クリニックで《週休3日》内勤メインの“医療連携”のお仕事です!
訪問同行のナースは別におり、あなたの業務は事務所内での対応が中心。
もちろん、カンファレンスへの参加など、外出がゼロではありませんが…
電話でのやり取りや書類作成など、バックヤードでのサポート業務メイン。
難病や自立支援医療など、公的手続きに関する知識も身についていきます◎
もちろん、カンファレンスへの参加など、外出がゼロではありませんが…
電話でのやり取りや書類作成など、バックヤードでのサポート業務メイン。
難病や自立支援医療など、公的手続きに関する知識も身についていきます◎
臨床経験が浅い方も、訪問診療に携わったことがない方も大歓迎!
ご入職後はオンライン研修とプリセプターでじっくり業務を学べます。
病院の地域連携室などで勤務経験がある方は給与プラスでお迎えします♪
ご入職後はオンライン研修とプリセプターでじっくり業務を学べます。
病院の地域連携室などで勤務経験がある方は給与プラスでお迎えします♪
1日10hと勤務時間は長めですが、そのぶんお休みを《完全週休3日》に。
基本的には《土日+1日》が休日で、祝日がある週は《土日祝》になります。
基本的には《土日+1日》が休日で、祝日がある週は《土日祝》になります。
平日のみの週4日勤務で、未経験でも年収380万円以上をしっかり確保。
昇給もあり、長く勤めて400万・500万…と収入アップも見込めます♪
看護師の資格を活かして、チームを支えるお仕事に携わってみませんか?
昇給もあり、長く勤めて400万・500万…と収入アップも見込めます♪
看護師の資格を活かして、チームを支えるお仕事に携わってみませんか?
業種
クリニック
業務内容
在宅医療クリニックの医療連携室での看護業務
◇医療機関との連携・連絡調整
・紹介状の受領や送付、経過報告
・入院が必要になった場合の調整・手続き補助
・退院カンファレンスへの参加、受入れ支援
・他科受診時の紹介調整や予約補助
◇ケアマネジャーとの連携
・患者さまの情報共有
・サービス担当者会議への参加
・退院調整中の患者さまに関する情報共有
◇在宅事業所との連携
・訪問看護・訪問リハビリ・訪問薬剤師との連携、情報共有
・福祉用具事業所との連携(用具選定や住宅改修の調整)
◇患者さま・ご家族からの相談対応
◇自治体連携(地域包括支援センターとの連携、難病申請や公費に関する手続き補助)
◇事務所内での事務・管理業務
・電子カルテの入力、書類の作成
・医療材料や薬剤の在庫管理、発注
・広報活動(チラシやパンフレットの作成)
◇ほか、付帯する業務全般
◆訪問への同行はありません。(運転免許不要)
◆オンコール当番もありません◎
◇医療機関との連携・連絡調整
・紹介状の受領や送付、経過報告
・入院が必要になった場合の調整・手続き補助
・退院カンファレンスへの参加、受入れ支援
・他科受診時の紹介調整や予約補助
◇ケアマネジャーとの連携
・患者さまの情報共有
・サービス担当者会議への参加
・退院調整中の患者さまに関する情報共有
◇在宅事業所との連携
・訪問看護・訪問リハビリ・訪問薬剤師との連携、情報共有
・福祉用具事業所との連携(用具選定や住宅改修の調整)
◇患者さま・ご家族からの相談対応
◇自治体連携(地域包括支援センターとの連携、難病申請や公費に関する手続き補助)
◇事務所内での事務・管理業務
・電子カルテの入力、書類の作成
・医療材料や薬剤の在庫管理、発注
・広報活動(チラシやパンフレットの作成)
◇ほか、付帯する業務全般
◆訪問への同行はありません。(運転免許不要)
◆オンコール当番もありません◎
募集要項
応募資格
正看護師
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇在宅医療・地域連携室での勤務経験は問いません◎
◇ブランクがある方・ご経験が浅い方もOK!
◇在宅医療・地域連携室での勤務経験は問いません◎
雇用形態
正社員
給与
月給 300,000
想定年収
380
給与詳細
◇地域連携室での勤務経験がある場合:月給35万円~
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:200,000円~
・資格手当:40,000円
・皆勤手当:10,000円
・固定残業代:50,000円~(30時間分)
※残業の有無に関わらず支給。超過分は別途支給あり
◇ご経験等を考慮し、決定します。
●月給内訳●
・基本給:200,000円~
・資格手当:40,000円
・皆勤手当:10,000円
・固定残業代:50,000円~(30時間分)
※残業の有無に関わらず支給。超過分は別途支給あり
勤務地
東京都中央区
最寄駅
東京メトロ銀座線・有楽町線「銀座一丁目」駅から徒歩2分
都営浅草線「宝町」駅から徒歩4分
東京メトロ日比谷線「東銀座」駅から徒歩5分
都営浅草線「宝町」駅から徒歩4分
東京メトロ日比谷線「東銀座」駅から徒歩5分
就業時間
8:30~19:30(休憩60分)
◇実働10h、週4日勤務(週40h勤務)です。
◇実働10h、週4日勤務(週40h勤務)です。
休日・休暇
完全週休3日制(土・日+1日)
※祝日がある週は祝日休み
有給休暇(初年度10日)
リフレッシュ休暇(3日)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
※祝日がある週は祝日休み
有給休暇(初年度10日)
リフレッシュ休暇(3日)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
昇給:年1回
所与:年2回
交通費全額支給
定期健康診断・インフルエンザ予防接種あり
服装自由(オフィスカジュアル)、ウォーターサーバー完備
会員制福利厚生制度加入
永年勤続表彰制度あり(勤続5年で5万円の勤続表彰金を支給)
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、月給マイナス2万円)
昇給:年1回
所与:年2回
交通費全額支給
定期健康診断・インフルエンザ予防接種あり
服装自由(オフィスカジュアル)、ウォーターサーバー完備
会員制福利厚生制度加入
永年勤続表彰制度あり(勤続5年で5万円の勤続表彰金を支給)
退職金制度あり
試用期間あり(3ヶ月、月給マイナス2万円)
職場情報
東京メトロ銀座線・有楽町線「銀座一丁目」駅から徒歩2分。内科・精神科・リハビリテーション科を中心に、ご自宅で療養する患者さまを支える訪問診療専門クリニックです。
『機能強化型在宅療養支援診療所』として、医師・看護師の人員をしっかり整え、バックベッドもきちんと確保して、ご自宅でのお看取りにも力を入れているクリニック。高齢者だけでなく、難病の方や精神疾患をお持ちの方にも対応しています。院長は精神科在宅医療の経験も豊富なドクターで、内科疾患から認知症・精神疾患まで広く対応できる知識と経験を備えています。
もちろん、他にもさまざまな領域を専門とするDr.陣が在籍することで、幅広い年齢・疾病を持つ患者さまに対応。新宿にもサテライトを持つことで、23区内をフルカバーしているクリニックです。
『機能強化型在宅療養支援診療所』として、医師・看護師の人員をしっかり整え、バックベッドもきちんと確保して、ご自宅でのお看取りにも力を入れているクリニック。高齢者だけでなく、難病の方や精神疾患をお持ちの方にも対応しています。院長は精神科在宅医療の経験も豊富なドクターで、内科疾患から認知症・精神疾患まで広く対応できる知識と経験を備えています。
もちろん、他にもさまざまな領域を専門とするDr.陣が在籍することで、幅広い年齢・疾病を持つ患者さまに対応。新宿にもサテライトを持つことで、23区内をフルカバーしているクリニックです。
教育研修制度
◇オンライン研修(社内ポータルサイトあり)
◇OJTあり(プリセプターがつきます)
◇院内講習あり(院長・Dr.が講師)
◇OJTあり(プリセプターがつきます)
◇院内講習あり(院長・Dr.が講師)