

【江戸川区】2021年に新築OPENした保育園で保育士募集|月給28.8万~34.0万円・年間休日128日|借り上げ社宅制度あり・ペット同居OK|東京メトロ東西線「葛西」駅から徒歩14分またはバス9分
この求人への問い合わせフォームへfive-18685
★――――――――――――
★月給28.8万~34.0万円スタート
★年間休日128日
★借り上げ社宅制度あり・ペット同居OK
★――――――――――――
★月給28.8万~34.0万円スタート
★年間休日128日
★借り上げ社宅制度あり・ペット同居OK
★――――――――――――
江戸川区東葛西エリア、東京メトロ東西線「葛西」駅から徒歩14分またはバス9分。2021年に新築オープンした認可保育園で正社員の保育士を募集しています。
保育業務全般、園内環境の整備、行事の企画・実施、保護者とのコミュニケーションなどが主なお仕事。持ち帰り業務はありません。現在の園児定員は70名で、1~5歳児をお預かりしています。
~業務負荷を軽減する取り組み~
◇園の壁装飾を廃止(持ち帰りを発生させないため)
◇ICTシステム(連絡帳アプリ)導入
◇おむつのサブスク
◇消毒液を自動で薄める装置あり
◇午睡センサーあり
◇インカムを使ったスタッフ同士のサポート
また各保育室にスマホとBluetoohスピーカーを完備。必要なCDを探す手間を無くしました。
◇園の壁装飾を廃止(持ち帰りを発生させないため)
◇ICTシステム(連絡帳アプリ)導入
◇おむつのサブスク
◇消毒液を自動で薄める装置あり
◇午睡センサーあり
◇インカムを使ったスタッフ同士のサポート
また各保育室にスマホとBluetoohスピーカーを完備。必要なCDを探す手間を無くしました。
~借り上げ社宅制度~
遠方から転居する方には「借り上げ社宅制度」を用意。最大8万円/月の家賃補助制度で、月々の自己負担額は1万円です。補助金額を超える物件でも超過分を自己負担すれば借りることができます。敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用はすべて会社が負担します。
遠方から転居する方には「借り上げ社宅制度」を用意。最大8万円/月の家賃補助制度で、月々の自己負担額は1万円です。補助金額を超える物件でも超過分を自己負担すれば借りることができます。敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用はすべて会社が負担します。
提携している不動産会社にてお好きな物件を選べます。扶養内家族の同居、ペット同居もOKです。現在借りている物件の名義変更もできますので、ご希望の方は問い合わせの際にお知らせください。
~給与モデル~
★保育士経験3年・リーダー1年目
→年収405万円
★保育士経験7年・副主任3年目
→年収446万円
★保育士経験3年・リーダー1年目
→年収405万円
★保育士経験7年・副主任3年目
→年収446万円
「経験に基づいた実際の給与額を知りたい」
「借り上げ社宅制度についてもっと詳しく教えてほしい」
「年度途中での転職を考えている」
など疑問点があればお気軽に問合せください。
業種
認可保育園
業務内容
保育園での保育業務
◇園児の年齢に合わせた保育業務全般
◇園内環境の整備
◇行事の企画・実施
◇保護者とのコミュニケーション・相談対応
◇持ち帰り業務はありません
◇園児の年齢に合わせた保育業務全般
◇園内環境の整備
◇行事の企画・実施
◇保護者とのコミュニケーション・相談対応
◇持ち帰り業務はありません
募集要項
応募資格
保育士
雇用形態
正社員
給与
月給 288,300
340,600
給与詳細
◆給与幅は能力・経験によります
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(実績:2.15ヶ月分)
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(実績:2.15ヶ月分)
勤務地
東京都江戸川区
最寄駅
東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩14分 またはバス9分
就業時間
7:30~20:30のうち8時間(休憩60分)
休日・休暇
◆年間休日128日(2025年度)
◆週休2日シフト制(日曜祝日はお休み)
◆有給休暇(入社時5日付与・初年度計10日付与)
◆リフレッシュ休暇(1~3日)
◆誕生日休暇(1日)
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆慶弔休暇
◆産前産後・育児休暇
◆子の看護休暇
◆介護休暇
◆育児休業取得率94%・復職率89%
◆週休2日シフト制(日曜祝日はお休み)
◆有給休暇(入社時5日付与・初年度計10日付与)
◆リフレッシュ休暇(1~3日)
◆誕生日休暇(1日)
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆慶弔休暇
◆産前産後・育児休暇
◆子の看護休暇
◆介護休暇
◆育児休業取得率94%・復職率89%
待遇
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
◆通勤交通費支給(上限3万円/月・借り上げ社宅制度を利用する場合は支給なし)
◆ポロシャツ・エプロン・スリッポン支給
◆借り上げ社宅制度(自己負担額:1万円/月)
◆転居時の初期費用(敷金礼金・仲介手数料)を補助
◆給食あり(1食380円)
◆給食費補助(上限7,700円/月)
◆退職金制度(勤続5年以上)
◆通勤交通費支給(上限3万円/月・借り上げ社宅制度を利用する場合は支給なし)
◆ポロシャツ・エプロン・スリッポン支給
◆借り上げ社宅制度(自己負担額:1万円/月)
◆転居時の初期費用(敷金礼金・仲介手数料)を補助
◆給食あり(1食380円)
◆給食費補助(上限7,700円/月)
◆退職金制度(勤続5年以上)
職場情報
東京メトロ東西線「葛西」駅から徒歩14分またはバス9分。2021年4月にオープンした認可保育園。園児定員は70名で、1~5歳児をお預かりしています。
ライトグレーの壁面に木製格子を組み合わせた和モダンな鉄骨造2階建て園舎。2021年に保育施設として新築された建物です。広々とした園庭には木製すべり台など固定遊具も設置。また周辺には「東葛西どんぐり公園」「仲町公園」「東葛西けやき公園」など多くの公園があり、お散歩や戸外活動に利用しています。
首都圏を中心に多くの認可保育園・児童発達支援事業所を展開する児童福祉の専門企業が運営しています。幼児向け運動プログラム、IQパズル、モンテッソーリに基づく英語プログラムなど、海外でも評価の高い様々なカリキュラムを採用。画一的な設定保育ではなく「日々の遊びや生活の中で発達に必要な活動」を取り入れ、子どもたちがのびのびと大きく成長する環境を整えています。
~定員・計70名~
◆1歳児…9名
◆2歳児…13名
◆3歳児…16名
◆4歳児…16名
◆5歳児…16名
◆1歳児…9名
◆2歳児…13名
◆3歳児…16名
◆4歳児…16名
◆5歳児…16名
~スタッフ数~
◆施設長…1名
◆主任保育士…1名
◆保育士…12名
◆栄養士…4名
◆施設長…1名
◆主任保育士…1名
◆保育士…12名
◆栄養士…4名
教育研修制度
◆入社時研修
◆保育実務研修
◆障害基礎研修
◆1on1研修
◆海外研修
◆保育実務研修
◆障害基礎研修
◆1on1研修
◆海外研修